ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情 第458回
Ryzen GベースのRyzen Proを発表、第2世代ThreadRipperも! AMD CPUロードマップ
2018年05月14日 22時00分更新
デスクトップ向けRyzen Proは
インテル製品と競合しない
新しいRyzen Proの位置付けは以下のとおり。まずモバイル向け3製品は、ほぼ同価格のインテルのモバイル向け5製品を競合としている。
性能としては、CPUパワーを使う作業については若干劣るものの、GPUを利用する作業では桁違いに高速、というのがAMDの主張である。
一方デスクトップの位置付けは以下のスライドの通り。こうした低価格向けではもはやコンシューマー向けプロセッサーと変わらない(インテルはこの価格帯のvPro搭載製品を用意していない)ためだろうか、性能比較は特に示されていない。かつてのRyzen APUの発表の時に出ているため、今回は省いたのだろう。
第2世代ThreadRipperのサンプルを
OEMパートナーに出荷開始
ちなみにRyzen Proとは無関係の話であるが、進行中のビジネスとして紹介されたのが、Ryzen ThreadRipperを利用したワークステーションである。
従来ならRyzen Proをベースとしたワークステーションを提供してきたわけだが、それよりもより高性能な処理能力が必要な市場向けに、Ryzen ThreadRipperが利用できるわけだ。
競合と比較して平均的に性能が高いとされており、すでに15のシステムインテグレーターから、25以上のシステムが発表されているとのことだった。
ただ気になるのは、Ryzen ThreadRipper自身はコンシューマー向けということで、EPYCでサポートしているメモリーのECC対応や、さまざまなセキュリティー機能が無効化されている。ただこうした信頼性/安全性が必要な用途向けにはThreadRipperではなく1PのEPYCを提供できるという話であった。
そのThreadRipperであるが、すでにOEMパートナーに対しては第2世代製品のサンプル出荷が開始されていることが明らかにされた。
この連載の記事
-
第802回
PC
16年間に渡り不可欠な存在であったISA Bus 消え去ったI/F史 -
第801回
PC
光インターコネクトで信号伝送の高速化を狙うインテル Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第800回
PC
プロセッサーから直接イーサネット信号を出せるBroadcomのCPO Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第799回
PC
世界最速に躍り出たスパコンEl Capitanはどうやって性能を改善したのか? 周波数は変えずにあるものを落とす -
第798回
PC
日本が開発したAIプロセッサーMN-Core 2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第797回
PC
わずか2年で完成させた韓国FuriosaAIのAIアクセラレーターRNGD Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第796回
PC
Metaが自社開発したAI推論用アクセラレーターMTIA v2 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第795回
デジタル
AI性能を引き上げるInstinct MI325XとPensando Salina 400/Pollara 400がサーバーにインパクトをもたらす AMD CPUロードマップ -
第794回
デジタル
第5世代EPYCはMRDIMMをサポートしている? AMD CPUロードマップ -
第793回
PC
5nmの限界に早くもたどり着いてしまったWSE-3 Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU -
第792回
PC
大型言語モデルに全振りしたSambaNovaのAIプロセッサーSC40L Hot Chips 2024で注目を浴びたオモシロCPU - この連載の一覧へ