EC、キャッシュレス、スポーツ、VRやARの強化
「楽しくする会社にしたいという言い方もあったが、議論を重ねた結果、この言葉に落ち着いた」という。
ここでは、4つの「ワクワク」を示す。
ひとつは、ネット通販事業の「Wowma!」。「単なるECサイトのサービスに留まらず、体験価値を提供する入口へと進化させたい。ここに来れば、ワクワクしてもらえるようにしたい。これが最初の仕事。年度内には、楽天の半分ぐらいの売上げ規模を目指す」とする。
2つめは、「キャッシュレス生活の強化」である。
「au WALLETを発表した時には、『グッバイ、おサイフ!』といって、財布の業界団体から怒られたことがあった」と振り返りながら、新たにリアルタイムチャージおよび個人間送金のサービスを開始したことを発表したほか、年内にはQR決済サービスを開始する予定であることに言及。資産運用やローンにも対応していくという。
3つめは、スポーツインターネットメディアサービスの「SPORTS BULL」である。「本田圭佑選手が、ヒカエリにやってきて始まったサービス」として、新たに同氏がコーディネイトするスポーツマッチングビジネスを提供。好きな時間と場所で、自分専属のスポーツコーチを得られるという。
そして、4つめが、VRやARといったXRの強化である。ここでは、自分の部屋をスタジアムに変えたり、遠距離恋愛を短距離恋愛に変えたりといったように、スポーツシーンやライフイベントにおいて、時間と空間を超えた素敵な時間を演出できるようになるという。
「こうした取り組みを通じて、ワクワクを提案し続けていきたい」とする。
高橋社長は、長年新規事業を担当してきた経緯がある。
飯田橋の本社が、通信事業の本拠地だとすれば、高橋社長が率いてきた新規事業は渋谷・ヒカリエに拠点を持つ。会見では、ヒカリエの文化を飯田橋にどう植え付けるのかといった質問が飛んだ。
高橋社長は、「ヒカリエの社員が、本社に行くときには必ずスーツを着る」と前置きし、「郷に行けば郷に従えであり、通信事業者としてお客様に向き合う場合と、自由な発想でオープンイノベーションを起こす仕事をする場合と、それぞれにあわせた役割を理解し、その姿勢でやればいい。相互交流はしていくが、ヒカリエの文化を本社に持ち込む必要はまったくないと考えている」とする。
こうした姿勢に、「シフト」ではなく、「融合」という意味が見え隠れするともいえそうだ。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ