ソニーは現地時間1月8日、「CES 2018」の開幕に先立ってプレスカンファレンスを開催。例年と同じく開幕前に展示ブースを公開した。
新製品として4K有機EL/液晶テレビの新モデルやXperiaの最新モデル、ロボット犬「aibo」などの製品を発表。
![2017年を振り返る製品として「α9」を紹介 2017年を振り返る製品として「α9」を紹介](/img/2018/01/10/643720/l/68060ccbeae01929.jpg)
2017年を振り返る製品として「α9」を紹介
![PlayStation 4が7360万台、PlayStation VRの販売台数も公開 PlayStation 4が7360万台、PlayStation VRの販売台数も公開](/img/2018/01/10/643721/l/dd98e40da730a152.jpg)
PlayStation 4が7360万台、PlayStation VRの販売台数も公開
プレスカンファレンスに登壇したソニーの平井一夫社長兼CEOは2017年を振り返り、業績としても好調に終えた事を報告するとともにデジタル一眼の「α9」や「RX0」の発売し、PlayStation 4が7360万台、PlayStation VRが200万台を突破した実績を言及。
![ソニーピクチャズのヒット映画も紹介 ソニーピクチャズのヒット映画も紹介](/img/2018/01/10/643722/l/9af93f9985ff9407.jpg)
ソニーピクチャズのヒット映画も紹介
![「ブレードランナー2049」は特にレビュアーのコメントとともに紹介 「ブレードランナー2049」は特にレビュアーのコメントとともに紹介](/img/2018/01/10/643723/l/9a08de5688e00b3d.jpg)
「ブレードランナー2049」は特にレビュアーのコメントとともに紹介
![ソニー・ミュージックからもヒットアーティストを紹介 ソニー・ミュージックからもヒットアーティストを紹介](/img/2018/01/10/643724/l/4111a52216ee30ca.jpg)
ソニー・ミュージックからもヒットアーティストを紹介
また、ソニー・ピクチャーズの映画やソニー・ミュージックのアーティストからもヒットした作品を紹介した。
![2018年も引き続き「感動」をテーマに製品を送り出す 2018年も引き続き「感動」をテーマに製品を送り出す](/img/2018/01/10/643725/l/3e6e1f7bfba55667.jpg)
2018年も引き続き「感動」をテーマに製品を送り出す
2018年への取り組みとしては、ソニーの近年のテーマである「感動」を届ける製品、そしてユーザーの感性に訴える「ラストワインインチ」を改めて強調した。
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
第27回
AV
血圧計搭載やプロジェクター内蔵、自己発電まで、CESで見つけたスマートウォッチ -
第26回
デジタル
2018年はe-SportsやVRを強化! CESで見たデルのゲーミングPC -
第25回
デジタル
スカーゲン&ケイト・スペード初のスマートウォッチはオリジナル要素が充実 -
第24回
AV
こんなものまで声で操作、CESで発見した音声操作の“意外な家電” -
第23回
デジタル
ついにVRは無線へ VIVEワイヤレスアダプターは遅延気にならず -
第22回
デジタル
セキュリティ専門家・ギャリー・デイビス氏が2018年の脅威を語る -
第22回
AV
独自AIのスマート家電など盛りだくさん CESのLGブースレポート -
第21回
AV
新規格「HDR10+」は2018年にHDRのスタンダードになる! -
第20回
AV
完全ワイヤレスの音切れなくす? 期待のクアルコム新チップ -
第19回
AV
2018年のヘッドフォントレンドをCESから探る、完全独立型や音声操作に注目 -
第18回
AV
ソニーの新完全ワイヤレスイヤフォンからTechnicsのターンテーブルまで、CESのオーディオ製品を総まとめ - この連載の一覧へ