アメリカ、ラスベガスで開催されたCES 2018ではフォッシルグループがブースを出展し、同社が展開する各ブランドのスマートウォッチを多数展示。特にケイト・スペード ニューヨークとスカーゲンの両ブランドとしては初のタッチスクリーンタイプのスマートウォッチが披露された。
ケイト・スペード ニューヨーク独自の機能も!
ケイト・スペード ニューヨークは女性向けブランドということで、外周にスカラップ パターンを施されており、ボタン類は本体右サイドにひとつだけとシンプルながらエレガントなデザイン。ケースサイズは42mmで素材はステンレススティール。カラーはブラックレザーストラップがイエローゴールドトーンで、バケッタレザーストラップとステンレススティールはローズゴールドトーンとゴールド系のみとなっている。
またウォッチフェイスも女性を意識したデザインで、手書き文字のような数字を使ったり、ウィンクなどアニメーションする女性の顔を模したものなど個性的だ。
ケイト・スペード ニューヨークオリジナルの機能として、ファッションコーディネートを教えてくれる「choose your look」を装備。ジュエリーやバッグの色味などコーディネートに関する質問に加え、その日の天候などを考慮した上で、オススメのコーディネートを表示する。
ブースに展示してあったモデルはデモ機ということで、「choose your look」は試せなかったが、毎日のコーディネートに頭を悩ませている女性にはオススメの機能と言える。2月より発売開始で日本でも発売が予定されている。価格は4万5350円から。
スカーゲン初のタッチスクリーンはフェイスデザインもシンプル
これまで「アナログ針でスマホの通知を表示」するハイブリッドタイプのスマートウォッチだけだったスカーゲンにも、タッチスクリーンタイプのスマートウォッチ「Falster Smartwatch」が登場。スカーゲンらしくシンプルでタイムレスなデザインで、男性にも女性にもマッチする印象。
ベルトの素材の違いで4つのモデルをラインアップしているが、ケースは42mm径でカラーはブラックの1系統のみ。ケイト・スペード ニューヨークと同じくボタン類は右側面にひとつだけ。派手な装飾もなくスッキリとしたデザインに仕上がっている。こちらは2018年春に日本でも発売が予定されており、価格は4万3200円から。

この連載の記事
- 第27回 血圧計搭載やプロジェクター内蔵、自己発電まで、CESで見つけたスマートウォッチ
- 第26回 2018年はe-SportsやVRを強化! CESで見たデルのゲーミングPC
- 第24回 こんなものまで声で操作、CESで発見した音声操作の“意外な家電”
- 第23回 ついにVRは無線へ VIVEワイヤレスアダプターは遅延気にならず
- 第22回 独自AIのスマート家電など盛りだくさん CESのLGブースレポート
- 第22回 セキュリティ専門家・ギャリー・デイビス氏が2018年の脅威を語る
- 第21回 新規格「HDR10+」は2018年にHDRのスタンダードになる!
- 第20回 完全ワイヤレスの音切れなくす? 期待のクアルコム新チップ
- 第19回 2018年のヘッドフォントレンドをCESから探る、完全独立型や音声操作に注目
- 第18回 ソニーの新完全ワイヤレスイヤフォンからTechnicsのターンテーブルまで、CESのオーディオ製品を総まとめ
- この連載の一覧へ