このページの本文へ

コスパ&コスト重視の秋のPC自作レシピ 第2回

液晶含めて10万円切り! 4コアAPUで低コストPCを自作する

2017年10月17日 12時00分更新

文● 藤田 忠 編集●北村/ASCII編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Bristol Ridgeこと第7世代APUは
プロセッサーだけでなく対応マザーも安い!

 CPUには、約1年前に組み込みPC向けにデビューした「Bristol Ridge」と呼ばれていたAMD第7世代APUの「A12-9800E」をチョイス。今年9月に初のSocketAM4向けAPUとして単体販売がスタートした「A12-9800E」は、4コア/4スレッド、定格3.1GHz、TC時3.8GHz動作でTDP35Wの低消費電力APUだ。

 「A12-9800E」の性能は、同価格帯となる2コア/4スレッド、定格3.7GHzの「Core i3-6100」と同じか、若干下回る感じだが、マザーボードが安くて、機能充実、将来性が高いという点がポイントとのことだ。

SocketAM4向け第7世代APUの「A12-9800E」。CPUコアにExcavatorを採用し、グラフィックス機能にRadeon R7を内蔵する

4コア/4スレッド、定格3.0GHz、TC時3.5GHz動作となる「A10-9700E」もある

「A12-9800E」のCPU-Z。最大3.8GHzで動作する

「A12-9800E」のCINEBENCH R15の結果。マルチCPUのスコアは“281 cb”になる

PCMark 8のHome Accelerated 3.0の結果。高くはないが、十分なスコアを出している

 タイミング的には、第8世代Coreシリーズの「Coffee Lake-S」が発売間近で、Core i3も4コア/4スレッドにパワーアップするため、待ちたいところだが、こちらはCPU Socket形状こそLGA1151のままだが、Intel 200/100シリーズチップセット搭載マザーボードでは動作せず、対応する「Intel Z370」搭載マザーボードが必要だ。“Zxxx”シリーズなので、安くても1万円台後半だと思われるのでコスト重視で組むには微妙になる。

 その点、SocketAM4マザーボードは最大8コア/16スレッドのRyzenシリーズがあるので安心だ。さらにM.2スロットの非搭載やメモリースロット×2本仕様など、機能は削られるが6000円台の格安マザーボードも豊富だ。

数量限定特価品だが、A320搭載マザーボードが4298円に!

構成見積もりにはOSが含まれていないが、プラス1万5000円前後でWindows 10 Homeを追加できる

 「予算に余裕があり、将来のアップグレード性を気にしないなら、1万円台ながらハイパースレッディングを搭載し、2コア/4スレッドになった「Pentium G4600」や「Core i3-6100」ですが、初期コストや将来性を重視するなら、第7世代APUは悪くないです。見積もり構成は、定番パーツを使いましたが、数量限定の週末特価品などを、うまく使えば、PC本体はOS別で5万円アンダーも狙えますよ」とのことだ。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中