ポタフェス 2017 秋葉原 第5回
ゼンハイザー、AUDEZE、コルグ、Oriolus
イヤフォンなのに平面駆動型な「AUDEZE LCDi4」やOriolusのセラミックハイブリッド
2017年07月15日 21時00分更新
イヤフォン&ヘッドフォン体感イベント「ポータブルオーディオフェスティバル2017SPRING&SUMMER 東京・秋葉原」(ポタフェス 2017 夏)が東京・秋葉原のベルサール秋葉原で7月15日に開幕した。3フロアーを貸し切った展示に加え、13のステージイベントも予定されている。主催はポタフェス事務局。入場無料。
ゼンハイザーがaptX対応のネックバンド型Bluetooth
装着しやすさなどから種類が増えているBluetoothイヤフォン。中でもネックバンド型はファッション性の高さで支持されている。
ゼンハイザーブースでは、ネックバンド型Bluetoothイヤフォンの新機種「CX 7.00BT」を参考展示。2万円程度の価格で8月ごろの販売を目指している。すでに販売が開始されている「MOMENTUM In-Ear Wireless」はaptXに加え、AACにも対応しているが、この機種はaptXのみになる見込み。
また2000円程度のエントリーオープン型イヤフォンとして、海外で販売中の「MX365」の国内販売も検討中。参考出品の形でパッケージを展示していた。
インイヤーで平面駆動を楽しめるAUDEZE
AUDEZEは「LCDi4 in-ears」(with Premium cable)を展示。iSINEに続く、平面駆動式のポータブルイヤフォンで、オープンタイプとなる。ネオジウムマグネットを使用し、インピーダンスは35Ω、再生周波数帯域は5Hz~50kHz、音圧感度は105dB/mW、歪率0.2%以下。重量は片側12g。
同ブランドでは上位となるLCDシリーズのため、すでに販売中のiSINEシリーズよりもかなり上の層を狙っている。税抜で32万8000円と価格もかなりのものだが、中域のエネルギー感があり、平面駆動型らしいフラットな特性はかなり魅力的だった。
Oriolusブースで、Nutube採用アンプの試作機を発見
コルグブースではNutube関連の展示を発見。小型のヘッドフォンアンプのようにも見える基板が展示されていた。また、OriolusはNuTube搭載アンプも参考展示していた。
Oriolusはこれ以外にも、開発中のフルバランスポータブルオーディオプレーヤー、プレミアムシリーズのイヤフォンとしてBA2基+ダイナミック+圧電セラミクスという珍しい構成のイヤフォン「JS-211」や、「JS-10」なども参考出品していた。
この連載の記事
-
第14回
AV
行列が絶えないAZLAの試聴列、いい味出してる注目モデル -
第13回
AV
見るとやっぱり欲しくなる、アニメコラボも盛んなポタフェス -
第12回
AV
ULTRASONE初のBluetooth製品、デノンのCDプレーヤーなど -
第11回
AV
RHA初のBTイヤフォンは高コスパ、秋発売のAR-H1にも注目 -
第10回
AV
日本のオーディオを長年支えたメーカーのイヤフォンが魅力的 -
第9回
AV
ヤマハさん、「聴くVR」って何ですか? -
第8回
AV
ポタアンで20V駆動とかやっちゃう香港AROMA -
第6回
AV
かっこいい!フォステクスの削り出し木製オープンヘッドフォン【更新】 -
第6回
AV
かわいいのも格好いいのもある、ポタフェス1F──マーシャル最新モデルほか -
第3回
AV
IEM界のWizard来日、Noble Audioのモノ作りを語る - この連載の一覧へ