AMDのGPUも、なかなか新製品が出ないということもあって、こちらも昨年7月の連載363回以来のアップデートである。前回はRadeon RX 480が発売された直後で、Radeon RX460/RX470の発売が間もなく……というタイミングだったので、まずはこのあたりから解説しよう。
Radeon RX 470/460を投入
マイニング需要で価格高騰
2016年8月、まずRadeon RX 470が、次いでRadeon RX 460がそれぞれ発売開始となった。どちらもミドルレンジ向けとして、そこそこの性能と手頃な消費電力ということもあって、それなりに人気を博している。
もっとも今年3月あたりから、突如として仮想通貨マイニングが流行り始めた。Radeon RX 470が最も効率が良いということで、これが最初に市場から払底したというのも凄い話ではあるのだが。
この結果、今年2月にはRadeon RX 470が2万円そこそこ、Radeon RX 460が1万円少々で購入できていたのが、今ではRadeon RX 470の価格は4万円以上に跳ね上がっている。需要と供給で価格が決まる世界なのでこれは致し方ない。
ちなみに本気でマイニングを始めた場合、問題になるのは消費電力あたりのマイニング性能、要するに電気代であって、数ヵ月回すとビデオカードの価格などどうでもいい(たとえカードの価格が10万円であっても、消費電力あたりのマイニング性能が高ければ元が取れる)世界なので、高くても売れていくという、ある意味HPC向けシステムと同じ論理が働いている。
それもあって4万円でも安い、というユーザーは確実にいるようで、結果マイニングをしないユーザーに手が届きにくくなってしまっているのはどうしたものやら。
話を戻すと、連載363回でPolaris 11コアのダイサイズを110~120mm2と推定したが、実際は123mm2であった。微妙に外れている気もするが、まぁ許容範囲内と考えてもらえれば幸いである。
さて、ここから半年以上の間、同社は新製品を追加してこなかった。厳密に言えば、中国市場向けにRadeon RX 470Dという製品を2016年8月に追加しているが、これはRadeon RX 470の仕様をもう少し落としたグレードである。
シェーダーの構成を2048:128:32から1792:112:32に変更。動作周波数は据え置きであるが、その代わりメモリーをGDDR5 6.6GHzからGDDR5 7GHzに引き上げたもので、中国市場向けに低価格化したバージョンになっている。
VideoCardzのレビューによれば、中国における価格は、RX 470に比べて200元(執筆時のレートでは3200円ほど)安いことになっている。
中国市場でのRadeonの価格 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Radeon RX 460 | 899元(約1万4400円) | |||||
Radeon RX 470D | 1299元(約2万800円) | |||||
Radeon RX 470 | 1499元(約2万4000円) | |||||
Radeon RX 480 | 1599元(約2万5600円) |
個人的にはマイニング向けに性能のバランスを取ったバージョンという気もする。もちろん中国市場向けなので、他の地域では流通しておらず、日本でも販売されたという情報はない。

この連載の記事
- 第722回 インテルの最新パッケージング技術でCPUが100×100mmに拡大 インテル CPUロードマップ
- 第721回 性能ではなく効率を上げる方向に舵を切ったTensilica AI Platform AIプロセッサーの昨今
- 第720回 Meteor Lakeには4次キャッシュが存在する インテル CPUロードマップ
- 第719回 EUV露光で堀った溝を削って広げる新技法Sculpta EUVによる露光プロセスの推移
- 第718回 引火性危険物で冷却しないといけない露光機 EUVによる露光プロセスの推移
- 第717回 要求にあわせて構成を変更できるSynopsysのARCシリーズ AIプロセッサーの昨今
- 第716回 Radeon Pro W7900/W7800が異様に安い価格で投入される理由 AMD GPUロードマップ
- 第715回 Emerald Rapidsは2023年第4四半期に量産開始 インテル CPUロードマップ
- 第714回 AMDのメディアアクセラレーター「Alveo MA35D」はナニがすごいのか?
- 第713回 Tenstorrentが日本支社を設立、自動運転の市場開拓が狙い AIプロセッサーの昨今
- 第712回 推論をわずか20mWで実行するエッジAIチップ「ERGO」 AIプロセッサーの昨今
- この連載の一覧へ