前へ 1 2 3 次へ

第3回 「VAIO、法人向く。」の現在を探る

SIMフリーVAIO Pro 11|mk2は「働き方改革」を加速させる最適モバイル

文●飯島範久 編集●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

どんな場所でも快適に作業できる11mk2

 外出時の作業場所は、何もカフェだけではない。最近はコワーキングスペースやカラオケルームを利用する人も増えてきている。また、調べ物を兼ねて図書館を利用することもあるだろう。たとえ静かな場所でも、11mk2の静音性が高いキーボードなら、周りを気にせず作業できるのはうれしい限り。CPUファンも通常使っているレベルなら稼働しないので、普段使いなら至って静かだ。

キーボードは、軽く押す感じでタイピングするとかなり静か。ストローク感もあり文字入力もしやすい。

左が初代Pro 11、右が11mk2。使用している期間はぜんぜん違うので参考程度だが、11mk2はキートップの塗装が改善されたため、指紋もつきにくくテカりにくくなっている。

 また出張も含めて、持ち運ぶにあたり極力荷物を少なくしたい。11mk2は、JEITA 2.0測定基準で約15時間。一般的に実使用ではそれよりも短い時間になるが、カタログに記載されているLTE使用時約8時間という数値は、実使用時間を反映したものになる。泊まりでなければ、電源アダプターいらずで作業できる。ただ、付属のアダプターもかなり小さいので、それほど荷物がかさばることもない。

※VAIO独自の測定

 11mk2でもう1つ注目したいのが、USB-C端子の搭載。モバイルマシンの場合、メインマシンとして使うとなると力不足な感じになりがちだ。しかし、11mk2はThunderbolt 3にも対応したUSB-C端子があるので、外付けストレージを接続しても高速でアクセス可能。また、ドッキングステーションのアダプターを別途購入すれば、外部ディスプレーをはじめ、有線LANやマウス、キーボード、ストレージなどをまとめて1本のケーブルを接続するだけで利用できる。外出時も電源ケーブルとUSB-Cケーブルを外すだけで済むので、メインマシンとモバイルマシンとの切り替えがとてもスムーズに行える。

USB3.0端子の横にあるのがUSB-C端子。USB-Cに対応したドッキングステーションを利用すれば、手軽に機能拡張できる。

 このように11mk2は、テレワークを推進したい企業にとって、最適なマシンと言える。11mk2の導入で作業効率がアップし、ひいては働き方改革へとつながるのであれば、投資に見合った成果が期待できるはず。11mk2の導入を検討してみてはいかがだろうか?

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
02月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
03月
04月
05月
06月
10月
11月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2017年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
08月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
12月
2014年
07月
08月
09月
10月
11月
12月