ゲーミング専用ブランド「Lenovo Legion」立ち上げ、「Legion Y720/Y520」を発表
レノボが世界初のDolbyAtmos対応ゲーミングノート発表、GTX 1060搭載でVRも
米レノボは1月3日(現地時間)、ゲーミング専用ブランド「Lenovo Legion」を立ち上げ、新製品として15.6型ゲーミングノートパソコン「Lenovo Legion Y720」「Lenovo Legion Y520」を発表した。
これらのゲーミングパソコンは、何千人ものゲーマーと話し合い、ニーズを理解したうえでゲームプレーを改善し、ゲームに没頭できるように開発したという。両製品とも、Core i7プロセッサーとNVIDIAのグラフィックスカードを搭載するほか、16GB DDR4メモリーを採用している。また、Lenovo Legion Y720は、ノートパソコンとしては世界初というDolbyAtmosに対応。Atmos対応のコンテンツとヘッドフォンを使用することで、チームメイトと敵の位置を3次元空間で聴くこととができるという。
Lenovo Legion Y720は、Core i7-7700HQ/Core i5-7300HQ、GeForce GTX 1060(VR ready、16GBメモリー、128GB SSD/256GB SSD/512GB SSD/500GB HDD/1TB HDD/2TB HDDという構成だ。ディスプレーは15.6型で、解像度はフルHD(1920×1080ドット)もしくは4K(3840×2160ドット)が選択できる。
通信規格は、通信規格は、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n)、有線LAN(1000BASE-T)、Bluetooth 4.1に対応する。インターフェースはUSB 3.0端子×3、Thunderbolt端子(USB Type-C)、HDMI端子、DisplayPortなど。サイズはおよそ幅380×奥行277×高さ29mm、重さは約3.2kg。価格は1399.99ドルで、4月に販売開始予定。
Lenovo Legion Y520は、第7世代のCore i7プロセッサー、GeForce GTX 1050 Ti、16GBメモリーを搭載。ストレージは、128GB SSD/256GB SSD/512GB SSD/500GB HDD/1TB HDD/2TB HDDから選択できる。ディスプレーはIPSの15.6型で、解像度は1920×1080ドット。
通信規格は、無線LAN(IEEE 802.11a/b/g/n)、有線LAN(1000BASE-T)、Bluetooth 4.1に対応する。インターフェースは、USB 3.1端子(Type-C)、USB 3.0端子×2、USB 2.0端子、HDMI端子など。サイズはおよそ幅380×奥行265×高さ25.8mmで、重さは約2.4kg。価格は899.99ドルで、2月に販売開始予定。
この記事の編集者は以下の記事もオススメしています
- レノボ、最新CPUを搭載したThinkPad Eシリーズ
- レノボ、手のひらサイズのコンパクトデスクトップ「ThinkCentre M600 Thin Client」
- 前夜祭から攻めるレノボ!X1ファミリー、新ゲーミングブランドが一挙実機展示
- Windows 10音声をサラウンド化するDolby Atmosって何?
- レノボ、狭額縁デザインで継ぎ目なく並べられるモニターを発売
- サラウンド音響をPCやゲーム機で手軽に楽しむ!
- レノボ、PC製造時のハンダ付けに革新的な手法を発表
- レノボ、第7世代Coreプロセッサー搭載の「ThinkPad X1シリーズ」発表
- レノボ、第7世代Coreプロセッサー搭載の企業向け「ThinkPad L570」
- レノボ、「ThinkPad」に幅広くカスタマイズできるモデル4製品登場
- レノボ、Active Pen標準装備の2in1PC「Lenovo ideapad MIIX720」
- 10万円限定割引!レノボのゲーミングPCはFF14の3画面も快適
- レノボ、新ゲーミングブランドの立ち上げと14万円台のエントリーノート発表
- レノボ、VRも遊べるフラッグシップゲーミングノートPC発表
- 週刊アスキー No.1116 (2017年2月28日発行)
- 10万円前後で買えるグラフィック性能強めなノートPCを選ぶ!
- 3万円台からの格安モデルを紹介! この夏買いたいお買い得PC
- レノボ、ゲーミングPC「Lenovo Legion」にRyzenモデルなど新たに2製品を追加
- レノボ、ライトセーバー付きARヘッドセットを発表で誰もがジェダイに!
- レノボの新型Yogaはペン入力、音声認識、生体認証を搭載!
- レノボ、ゲーミングPC「Legion」シリーズを東京ゲームショウ2018に出展
- レノボ、Microsoft Teams専用個人向けコラボ端末「ThinkSmart View」発売