2015年秋に日本市場参入を表明していた新興メーカーのスマーティザン(Smartisan)。その後約1年経ったいまでも大きな動きは無く、新製品も2015年12月発売の「T2」のあとはマイナーチェンジモデルが出ただけ。
9月のiPhoneに新製品ををぶつけてくることも無く、後継モデルの開発はどうなったのかと、その存在すら忘れてしまった人も多いかもしれません。
スマーティザンは日本語サイトやFacebookページも開設。日本参入のカウントダウンが始まると思いきや、そもそも新製品が出てきませんでした。
しかし、10月になってから動きが慌ただしくなっています。待望の後継モデルとなる「T3」がいよいよ発表となるのです。例年9月に行なわれていた新製品発表会から1ヵ月半遅くなりましたが、2016年は10月18日に新製品を発表。そこで新しいフラッグシップモデル「T3」が発表されます。
1年前の「T2」はSnapdragon 808(1.8GHz、ヘキサコア)、メモリーは3GB、ストレージは16GBまたは32GB。4.95型フルHD解像度(1080×1920ドット)ディスプレーに、背面1300万画素、正面500万画素のカメラを搭載したハイミドルの製品でした。
すでに他社製品の多くが、指紋認証センサーを搭載していましたがT2は非搭載。正面には3つの物理ボタンがディスプレイーに埋め込まれているかのようなデザインが特徴でした。
また、側面は左右に音量キーとディスプレーの輝度調整キーを並べ、左右対称のシンメトリックなデザインが特徴的でした。スマーティザンのスマートフォンは、機能やUIもさることながら、本体のデザインにも非常にこだわっているのです。そのデザインのこだわりは、間もなく発表されるT3にも引き継がれているようです。
ディスプレー下にiPhoneライクな円形のホームボタンが見えます。おそらくこのボタンが指紋認証センサーとしても働くのでしょう。このボタンの搭載でT2、そして初代モデルT1が採用していた3つのボタンは廃止されます。
しかし、このボタンが指紋認証だけに使われるとは考えにくく、なにかトリッキーな操作が組み込まれるかもしれません。ホームボタンに指先を乗せるだけで、何らかの操作が簡単にできる、そんな機能を期待したいものです。
一方、背面側は上下左右のエッジ部分が取れた形状をしており、丸みを持った持ちやすいデザインとなっているようです。この形状もT2/T1にあったストレートでソリッドなイメージとは大きく異なっています。
気になるスペックですが、ディスプレーのサイズ違いにより2つのモデルが登場するようです。
5.2型モデルは、フルHD解像度(1080×1920ドット)、Snapdragon 820にメモリー3GBまたは4GB。カメラは背面1600万画素と正面800万画素。5.7型モデルは、WQHD解像度(1440×2560ドット)にSnapdragon 821、メモリーは4GBまたは6GBとなるようです。
そのほかにわかっているスペックは、バッテリーがそれぞれ3000mAh、4000mAhなど。価格は恐らく前者が1999元(約3万800円)、後者が2999元(約4万6200円)といったところでしょうか。
ちなみに、T3の5.2型モデルは、シャオミが先日発売した新製品「Mi5s」とスペックがかなり似通っています。
Mi5sはSnapdragon 821、ストレージ64GBまたは128GBと、T3の5.2型モデルを上回るものの、カメラは背面1200万画素、正面400万画素で、こちらはT3の勝ち。パフォーマンスで言えば、Mi5sのほうが上でしょうが、ユーザーが気にするのはカメラ画質などでしょうから、T3にも分があります。
発表前ということで、もちろんスマーティザンからはT3の販売国についてのアナウンスはまだありません。発表会で、もしかしたら日本への投入も表明されるかもしれません。
T3がシャオミのMiシリーズと同等価格、同等スペックであれば、日本でも競争力のあるハイエンド機として人気製品になる可能性を秘めています。10月18日にスマーティザンがどんな発表を行なうのか、楽しみです。
「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!
長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰〜山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!
「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!
→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰〜山根博士の携帯大辞典」を読む
★ASCII倶楽部は、ASCIIが提供する会員サービスです。有料会員に登録すると、 会員限定の連載記事、特集企画が読めるようになるほか、過去の映像企画のアーカイブ閲覧、編集部員の生の声を掲載する会員限定メルマガの受信もできるようになります。さらに、電子雑誌「週刊アスキー」がバックナンバーを含めてブラウザー上で読み放題になるサービスも展開中です。
この連載の記事
-
第725回
スマホ
この冬一番の注目スマホ、超薄型折りたたみの「心系天下W25」がサムスンから登場 -
第724回
スマホ
駅名ごとGalaxy! クアラルンプールの「Samsung Galaxy駅」がスゴすぎた! -
第723回
スマホ
レトロデザインが可愛すぎる!? Nokiaケータイ風リュックの良さを知ってほしい! -
第722回
スマホ
iPhone 16発売直後の深セン、中国でも中古買い取りショップと転売が盛況 -
第721回
スマホ
日本と変わらぬ熱気がスゴイ! 中国・深セン版「ポタフェス」に行った -
第720回
スマホ
USBケーブルや電源プラグに4G内蔵も! 進化するモバイルルーターたち -
第719回
スマホ
ドイツでも人気のシャオミのスマホ、ライカカメラで注目を高める -
第718回
スマホ
毎月の無料ギフトが楽しみなドンキのSIM「マジモバ」を契約してみた -
第717回
スマホ
ファーウェイの新型EV「LUXEED」はスマート化でよりモバイルとクルマは密接な関係に -
第716回
スマホ
ディスプレー展示会で見てわかった最近のスマホの背面が美しい理由 -
第715回
スマホ
シャオミから大ヒット商品が登場! 4倍の値段で取引されるポータブルプリンター - この連載の一覧へ