SAPPHIRE「NITRO+ RADEON RX 480 8G GDDR5 PCI-E DUAL HDMI/DVI-D/DUAL DP OC W/BP (UEFI) BOX」
SAPPHIREからオリジナルクーラー採用のGDDR5 8GB版RX 480が誕生
2016年08月20日 22時57分更新
SAPPHIREから、オリジナルVGAクーラーを採用するRadeon RX 480搭載ビデオカード「NITRO+ RADEON RX 480 8G GDDR5 PCI-E DUAL HDMI/DVI-D/DUAL DP OC W/BP (UEFI) BOX」が発売された。
先日のGDDR5 4GBに続き、今回発売されたのは本命とされるGDDR5 8GBだ。
発売されたのは「Dual-X」クーラーを採用するRadeon RX 480搭載ビデオカード。デュアルボールベアリング仕様の95mmデュアルファンはホコリの付着を防止する独自ブレードを採用。
低負荷時にファンの回転を停止する「ZERO DB Cooling」、LEDライティング機能「NITRO GLOW」、ファンの異常を検出・報告する「Fan Check System」などの独自機能を備える。そのほか、カード裏面に金属製バックプレートを装着している。
主なスペックは、ベースクロックが1208MHz、ブーストクロックが1306MHz、メモリークロックが8000MHzにオーバークロック(OCモード時)。搭載メモリーがGDDR5 8GB、出力インターフェースはDisplayPort×2、HDMI×2、DVI-D×1、補助電源コネクターは8ピン。基板長は240mm。
価格は4万1364円。パソコンショップアークやドスパラ パーツ館、ツクモパソコン本店、ツクモDOS/Vパソコン館、TSUKUMO eX.で販売中だ。
![](/img/blank.gif)