──ヘッドフォンをiPhoneにつなげて音楽を聴いてるんですよね。
小山 iPod touchもウォークマンも持ってるんですけど、使いこなせなくて……。いったんパソコンに音楽を入れてから転送する──みたいなものができないんです。iPhoneはiTunes Storeで買ってすぐ聴けるからわかります(笑)。大学生になったんですけど、パソコンまったくできないんです……。
──逆に一ノ瀬さんはどうですか?
一ノ瀬 私もパソコンから曲を入れるのがわからなくて、1カ月くらいかかりました(笑)。あとウォークマンはオーディオにつなげてそのままCDの曲を入れられるんですけど、iPodはそれができなくて困りました。パソコン経由しないとダメなんですけど、その意味がよくわからなくて……。しかも、私はディスクドライブがないパソコンを使ってたので、余計によくわからなくて……。だから、「どういうこと?」って(笑)。
そのあと、CDドライブがあるパソコンを手に入れてやってみたんですけど「新しいパソコンと同期できた!」と思ったら、今度は前の友達のパソコンから入れてもらった曲が全部消えちゃって……戸惑いました。いろいろあって、今はなんとか使えています。
──ウォークマンを使っている理由はあるんですか?
一ノ瀬 私はアンドロイド携帯を使ってるんですけど、画質も音質もむちゃくちゃ悪いんですよ(笑)。ね?
小山 悪いです。
一ノ瀬 古い、廃盤のやつを使っていて(笑)。
小山 (笑)。
一ノ瀬 あとは、ノイズキャンセリング機能がついていて、それがほんとに好きなんですよ。周りの音を聞こえなくしたいから、このイヤフォンとウォークマンを使っています。音楽を聴くと、耳の側で奏でられてるみたいになっていいです。それと、私はベースを弾くんですけど、重低音がよく聞こえる点も好きだなって思っています。 実はウォークマンはこれで2台目なんですよ。1回、ライブハウスでなくしちゃって……。
──そのくらい欠かせないってことですね。ヘッドフォンでもノイズキャンセリング機能がついたものがありますが、どうですか?
一ノ瀬 それが、私、耳たぶが横に広がってるんですよ! 人の話はよく聞こえるんですけど、ヘッドフォンするとき邪魔で……。
小山 話がよく聞こえる割には、結構、無視されるんですけど(笑)。
一ノ瀬 (笑)。
小山 勝手にキャンセリングされてるのかも。
一ノ瀬 かもしれない(笑)。いや、ヘッドフォンすると耳の軟骨がかなり痛くなっちゃうんです。Beatsのヘッドフォンを持ってるんですけど、痛くなりますね。
![](/img/blank.gif)
この連載の記事
-
Audio & Visual
第12回 魔法をコンセプトにした5人組「マジカル・パンチライン」メンバーが聴く機材、聴く曲は? -
Audio & Visual
第11回 アプガの二人の意外な共通点、ヘッドフォントークで発覚 -
Audio & Visual
第10回 趣味も聴き方もまったく違う!! GEMの音楽事情を聞いてみた -
Audio & Visual
第9回 paletが語る、ファッションアイテムとしてのヘッドフォン -
Audio & Visual
第8回 いいヘッドフォンで自分のハイレゾ聴いてみたい!! 虹コンを取材 -
Audio & Visual
第7回 みんなでいるのにひとりになれるのがヘッドフォン、PASSPO☆ -
Audio & Visual
第6回 9月に重大発表!? つりビットのちょっと個性的なヘッドフォン活用方法 -
Audio & Visual
第5回 アイドルネッサンス、「24時間ほとんど音楽を聴きながら過ごす」だから、こだわる -
Audio & Visual
第4回 ヘッドフォンはファッション! ノイキャンが好き! と語る神宿の2人が登場 -
Audio & Visual
第3回 チキパ鈴木友梨耶/真梨耶姉妹、いいヘッドフォンは「息づかい」伝わる -
Audio & Visual
第2回 「風男塾」からヘッドフォンマニア登場! お互い聴く音楽のジャンルは問わず - この連載の一覧へ