このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 次へ

M.2 SSD増設も挑戦! 手のひらPC「HP Pavilion Mini」のWin10モデルをチェック

2015年12月18日 11時30分更新

文● 山口優、編集●ハイサイ比嘉

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「HP Pavilion Mini 300-200jp」は
ストレージ用の拡張スロットにM.2 SSDを追加可能

 日本HP「HP Pavilion Mini 300-200jp」が興味深い点は、手に載るほどの小型サイズでありながら、ストレージ用の拡張スロットを備えている点だ。

 スペック表をチェックすると、ストレージとしてM.2 SSD(SATA)を追加できることがわかる。また、最大メモリーの容量は16GBとなっており、こちらも追加可能。早速編集部でストレージの増設に挑戦してみたのだ。

 ただしこれら作業の注意点は、メーカーの保証対象外となることで、失敗した場合、マシンが起動しなくなるなどトラブルの原因にもなりうる。もし同様の作業を行ないたい方は、あくまで自己責任で挑戦してほしい。

注意:分解や換装はユーザー自身の責任のもとに作業することを前提としており、個々の環境に関して筆者・編集部やメーカーでは問い合わせに応じられません。換装行為は改造とみなされメーカー保証は受けられなくなり、作業に伴ういかなる損害も、筆者/ASCII.jp編集部/KADOKAWA/日本HPは補償できないことをご了承ください。

M.2 Type2242タイプのSSDとネジを購入する

 「HP Pavilion Mini 300-200jp」の拡張スロットに増設できるSSDは、M.2 Type2242タイプのものである点に注意だ。M.2 SSDには2280、2260、2242など長さの違う複数のモジュールサイズがあり、違うサイズのものを買ってしまうと、「HP Pavilion Mini 300-200jp」に増設できない。必ずType2242タイプのM.2 SSDを購入しよう。

M.2 SSDには2280、2260、2242など長さの違う複数のモジュールサイズがある。写真左が2280、写真中央が2260、写真右が「HP Pavilion Mini 300-200jp」に増設できる2242だ

 また、「HP Pavilion Mini 300-200jp」にはM.2 SSD固定用のネジは付属していないので、別途用意しておこう。規格としてはM3×4mmのネジが利用できる。

 米HPで公開されているPDF「Product End-of-Life Disassembly Instructions」には、英文にはなるが、「HP Pavilion Mini 300」分解手順に合わせどこにどの規格のネジが利用できるのか、細々と記されている。非常に参考になるので、一度確認しておくといいだろう。

まずはバックアップや静電気対策を行なうべし

 作業を行なう前は、万が一の場合の備え、まず大切なデータはバックアップしておくこと。それが終わったら、「HP Pavilion Mini 300-200jp」をシャットダウンし、SDカードやUSB機器も抜いておき、ディスプレーケーブルや電源ケーブルを取り外す。また冬場は、ドアのノブなど適当な金属に手で触れるなどして、必ず静電気対策を行なっておくこと。メモリーやSSDなどは静電気が故障の原因になる可能性があるので、気を付けよう。以上が終わったら、増設作業に取りかかる。

作業はネジを外していくだけ

 作業手順そのものは簡単で、基本的に製品各所のネジを外していくだけでいい。「HP Pavilion Mini 300-200jp」の底面にある3本のネジを外すことからスタートだ。

「HP Pavilion Mini 300-200jp」を逆さまにして、裏面のゴムカバーを開いてネジ3本を外す

底面カバーを外した状態の「HP Pavilion Mini 300-200jp」

上部にある2.5インチストレージベイのネジ4本を外す

基板中央部にあるスロットが、M.2 Type2242用スロット。左隣のスロットはM.2(PCI Express) Type1630用で、無線LAN・Bluetoothカードが挿してある模様。写真右側に見えるスロットはメモリー用で、空きスロットにメモリーを増設可能だ

用意しておいたM.2 SSD(Type2242)。繰り返すが、触る前には念のため静電気対策をしておくこと

M.2 SSDをスロットにさし込んだ後、ネジ止めする

ストレージベイ、底面カバーを取り付け直したら、
M.2 SSDを動作検証

 あとは、2.5インチストレージベイ、底面カバーの順番で取り付け直し、元に戻していくだけとなる。電源やディスプレーケーブル、キーボード/マウスを接続し直そう。

 「HP Pavilion Mini 300-200jp」の電源を入れてWindows 10の起動後、増設したストレージが認識されたら作業は完成だ。M.2 SSDをフォーマットしたら、高速なストレージとして大いに役立ってくれるはずだ。

「HP Pavilion Mini 300-200jp」は
メモリーやストレージの増設で、長期間活用できる

 改めて繰り返すが、ユーザーによるストレージやメモリー増設はあくまで自己責任の行為で、正常に認識しない可能性がある。確実にメーカー保証外となるものだ。

 しかし、ストレージやメモリーの容量を増やせるのは、便利な上に楽しい。購入したままの状態で使う予定の方でも、もの足りないと感じた際にこれらを増設することで、改めて使い勝手が良くなり、さらに愛着が増すはずだ。「HP Pavilion Mini 300-200jp」は、この点でもよく考えられた優れた製品といえるのだ。

ASCII.jp限定の年始年末キャンペーン!
なんと「HP Pavilion Mini 300-200jp」が20%オフだ!!

 日本HPが、ASCII.jp限定の年始年末キャンペーンとして、20%オフ特別クーポンを公開中だ。「HP Pavilion Mini 300-200jp」シリーズを購入すると、なんと20%オフになるという太っ腹なものなのだ。

 以下の画像をクリックしてから、日本HPに移動。直販サイト「HP Directplus」において、「HP Pavilion Mini 300-200jp」をカートに入れて購入すると、20%オフが適用される。キャンペーン期間は2016年1月15日23時59分までなので、急ぐべし!!

この画像をクリックしてから、直販サイト「HP Directplus」で購入すべし!!

22型または23型IPSフルHD非光沢ディスプレーがセットで無料!

 また「HP Directplus」では、別途キャンペーンを実施しており、「HP Pavilion Mini 300-200jp」の購入選択時に、フルHD(1920×1080ドット)表示対応のIPS非光沢ディスプレー(21.5型「22xw」または23型「23xw」)を無料で選べるようになっている(期間は12月28日まで)。

「HP Pavilion Mini 300-200jp」の購入選択時、フルHD(1920×1080ドット)表示対応のIPS非光沢ディスプレー(21.5型「22xw」または23型「23xw」)を無料で選べる(期間は12月28日まで)

 21.5型「22xw」は、インターフェースとしてアナログRGB端子、HDMI端子を採用。23型「23xw」はアナログRGB端子、HDMI端子×2を採用している。どちらも接続ケーブルを同梱しているので、買って届いたその日からすぐに活用できる。

 驚くほどお得なので、最新PCがほしい方は「HP Pavilion Mini 300-200jp」&21.5型「22xw」または23型「23xw」を選ぶべし!

(提供:日本HP)

主なスペック
製品名 HP Pavilion Mini 300-250jp
パフォーマンスモデル
HP Pavilion Mini 300-230jp
スタンダードモデル
価格(税別) 8万9800円 6万9800円
CPU Intel Core i5-5200U(2.2GHz) Intel Core i3-5005U(2GHz)
メインメモリー
(最大)
8GB(16GB) PC3L-12800(1600MHz) 4GB(16GB) PC3L-12800(1600MHz)
ディスプレー
(最大解像度)
別売(HDMI:2560×1440ドット、DisplayPort:3840×2160ドット)
グラフィックス機能 Intel HD Graphics 5500(CPU内蔵)
ストレージ 1TB HDD(SATA、5400回転) 500GB HDD(SATA、7200回転)
光学式ドライブ
LAN機能 無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、有線LAN(1000BASE-T)
インターフェース USB 3.0端子×4、Bluetooth 4.0、HDMI端子、DisplayPort端子
メディアカードリーダー SDXC/SDHC/SD対応
拡張スロット M.2(SATA) Type2242/KeyB(空き1)、M.2(PCI Express) Type1630/KeyE(空き0)
ドライブベイ 2.5インチ ドライブベイ(空き0)
サウンド機能 B&O Play対応、ヘッドホン出力・マイク入力コンボ端子
本体サイズ 約幅145×奥行き146×高さ53mm
重量 約640g
OS Windows 10 Home(64bit)

前へ 1 2 3 4 5 次へ

カテゴリートップへ