![]() |
---|
ルンバがわが家にやってきた。ルンバそのものはいい子なのに、こっちのやりかたがまずかったのか、軽いホラーに巻き込まれた。
わが家に来たのは最新型の「ルンバ980」。13万5000円なり。カメラがついていて、明るさから部屋の特徴点をとらえ、空間を認識する。あと底部に床のでこぼこをとらえる無線マウスみたいなセンサーもついている。いろいろすごい。
iPhoneアプリからも動かせて、カーペットを認識する機能のオン・オフなんかもできる。ルンバの名前や誕生日(?)を登録するのが面白い。毎日何時に掃除してね、みたいな指示もアプリから出せるようになっている。
でもこれうちの母とか意味わかるんだろうか。ちょっと不安だ。
![]() |
---|
「ルンバ980」13万5000円 |
![]() |
---|
カメラで部屋の構造を認識 |
![]() |
---|
iPhoneアプリでも動かせる |
![]() |
---|
充電中のルンバ。意外とでかい |
ともかく充電を終えて起動すると、ピロリロ~ン(変な音)、ウィイイィーーと動きはじめた。おーっ動く動く! 当たり前なんだけど動くだけで感動する。あれだな、カメラがついても家具にごつごつぶつかるところは変わらないんだな。
ルンバが動きはじめたのを確認し、わたしはお風呂に入ることに。ロボットに掃除をまかせて自分はお風呂とか、SF漫画に出てくるお金持ちみたいで楽しい。
しかしお風呂に入って数分経ったとき、恐怖の瞬間が訪れた。

この連載の記事
- 第79回 紅茶好きは是非!ティファール、指定温度のお湯つくれる電気ケトル
- 第78回 服のシワ伸ばす機械じかけのクローゼット「LG styler」
- 第77回 ローソンで人気「糖質制限パン」作れるホームベーカリー
- 第75回 日立のありえない情熱 小さなロボット掃除機「ミニマル」秘話
- 第72回 仕事がどれだけイヤかわかる ストレス可視化デバイスSpire
- 第71回 いま買うならこれ! おすすめ家電ランキング2016
- 第70回 かわいい本格マッサージチェア Bluetoothで音楽も聴ける
- 第69回 「ジュババッ……」おしっこ吸えるクリーナー『switle』初体験
- 第68回 フィリップス 昼光色と電球色が切り換えられるLED電球
- 第67回 これ欲しかったー! シャープ、小さくてかっこいい冷蔵庫
- この連載の一覧へ