「アニソンBGMも迫力たっぷりの音で楽しめる!!」
スマホでフル操作&充実・便利なネットワーク機能
鳥居 「SRT-1500」は貴様らにぴったりのサラウンドスピーカーだ。だが、この程度で「さあ、買え」と言うつもりはない。このスピーカーにはまだまだ凄いところがたくさんあるのだ。ネットワーク機能もその1つ。
編集A まさかネットワーク経由でNASに貯めた音楽も再生できるとか?
鳥居 もちろんだ。しかもWi-Fi内蔵だからネットワーク接続はワイヤレスだ。
編集B おお! ネットワーク対応でしかもワイヤレス接続。
編集A テレビと接続してサラウンドスピーカーとして使うだけでなく、NASやPCに貯めた珠玉のアニメソングもこの高音質で楽しめる、と。テレビだけが使い道じゃないってのはうれしいですね。
「SRT-1500」のネットワーク機能は、リアルサラウンドと並ぶもう1つの大きな魅力だ。しかも、単にネットワークオーディオ再生ができるだけではない。
筆者が個人的に「SRT-1500」について好印象に感じているのは、じつは音質そのものの実力の高さだ。サラウンドのためのビームスピーカーに加えて、ミッドレンジスピーカーとサブウーファーを内蔵するため、力強い低音を再生できる。
そのため、テレビ放送の2.0ch音声でも内蔵スピーカーとは別物と思えるほど、本格的で聴き応えのある音が楽しめるのだ。もちろん、音楽再生の実力もかなりのものだ。
鳥居 さらに、ヤマハが提案する新機能「MusicCast」にも対応している。これは、ネットワーク再生機能を持ったオーディオ機器やスピーカーなどの対応製品が互いに無線伝送して連携し、スマホやPCの音楽を、どの部屋にある機器でも自由に再生できるものだ。いわばオーディオ機器のネットワーク連携だな。
編集B iPhoneで聴いているAppleMusicも楽しめますか?
鳥居 AirPlay対応だから、AppleMusicもどんと来いだ! ついでにBluetoothもOKだから、たいがいの携帯プレーヤーの音楽はワイヤレスで「SRT-1500」とつながるぞ。
編集A えーと、つまり「SRT-1500」があれば、テレビの音を高音質化できて、映画やアニメをサラウンドで楽しめる。しかもネットワークオーディオやBluetoothスピーカーのような音楽再生まですべてOKということですね。
鳥居 その通りだ。映画も音楽もまとめて高音質化してくれるのは、サラウンドスピーカーならではの特徴なのだ。「SRT-1500」の素晴らしさが理解できたようだな。
アニメ・ゲームを楽しみたいなら
プレミアム2K「J10」シリーズだ!
今回、視聴用のテレビとして使わせていただいた東芝のREGZA「43J10」は、プレミアム2Kテレビでありながら比較的安価なことが魅力のモデル。もちろん、実力の高さも十分で、全面直下LEDパネルを採用し、高いコントラストと豊かな色再現を実現している。
また、画質モードではアニメの特徴に合わせて映像処理を最適化した「アニメモード」を採用。さらに、BDアニメやハイビットアニメ、レトロアニメなど、さまざまなアニメ作品に合わせてモードを詳細に選択することも可能な高機能も備えている。
さらに、対戦格闘ゲームやFPSの大敵である遅延時間を短縮させる「瞬速ゲームダイレクト」の存在も考えると、アニメ・ゲームを満遍なく楽しむことに適した1台だと言えよう。
Q「5.1chという数字の後ろに謎の英単語が続いていますが?」
A「それは“サラウンドフォーマット”を示しているンだ!」
サラウンド音声には、映画で使われるドルビーデジタルやDTSといったフォーマットのほか、テレビ放送用のAAC5.1chなどが存在する。これらはいずれも5.1ch音声だ。こうしたサラウンドフォーマットは対応するデコーダーがないと再生できないが、「SRT-1500」はいずれのサラウンド方式にも対応している。
BDでは、ロスレス圧縮を採用したドルビーTrueHDやDTS-HD MasterAudioなどのサラウンド方式もあるが、これらはそれぞれドルビーデジタルやDTSデコーダーがあれば5.1ch音声を楽しめる下位互換性が保たれているので心配は無用。
せっかく買ったBDソフトのサラウンド音声が再生できないということはまったくなく、臨場感あふれるサラウンド音声を楽しめるのだ。
(次ページでは、「アニメの5.1chサラウンドは想像以上にたぎるッ!」)