ACGHK(香港動漫電玩節)2015に見る香港コスプレ事情
2015年08月05日 17時00分更新
文● 松永和浩 写真●松永和浩 編集●末岡大祐/ASCII.jp
やっぱり強い「艦これ」系!
服装のアレンジも注目!
香港のコスプレイヤーでかなり目立っていたのは艦これ系。とにかく数が多い。和装はともかくセーラー服アレンジは日本から発信された極めて日本っぽいもので、憧れがかなり強いという。また、艦これ系コスプレイヤーは日本語が堪能な方が多く、取材もかなり捗った。
香港のコスプレイヤーには「艦これ」が大人気だった
特撮系やアメコミ系のコスプレも多く、特に仮面ライダー系は造形の懲り方がかなりのものだった
香港にも着ぐるみさんたちがいたことには、ちょっと驚かされた
着ぐるみといえばCreative Paradiseの会場に現れた「人妻の巨人」。余りの色っぽさにツーショット写真を撮るさちぶどうさん
すーぱーそに子も人気が高かったが、そに子とグルーミーのコラボである「スーパー耐久レースクイーンバージョン」というレアな衣装のコスプレがいたことにも驚いた。日本から発信される情報をくまなくチェックしていることの証に違いない
基本的には日本のアニメやゲームからのテーマが多かった印象。また造形物は必ず作りこんでくるというのが特徴といえる。コミックマーケット的コスプレというよりはワンダーフェスティバル的コスプレに近いのが香港のコスプレの印象であった。
(次ページでは、「香港のコスプレイヤーのみなさんを紹介」)