このページの本文へ

物理サーバーから仮想サーバーまで、幅広いニーズを満たすクラウドを月額料金制で

専有/共有リソース組合せ自在なIaaS「IIJ GIO P2」発表

2015年07月15日 06時00分更新

文● 大塚昭彦/TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は7月14日、クラウドサービス「IIJ GIO」の新たなIaaSラインアップとなる「IIJ GIOインフラストラクチャーP2(IIJ GIO P2)」を発表した。仮想共有リソースと物理専有リソースを柔軟に組み合わせてシステム構築できるのが特徴。今年10月より提供を開始する。

「IIJ GIOインフラストラクチャーP2(IIJ GIO P2)」はパブリックリソースとプライベートリソースを柔軟に組み合わせ可能な月額制IaaS

 これまでIIJでは、IaaSのラインアップとして、手軽に導入できるパブリッククラウド「IIJ GIOホスティングパッケージサービス」と、HA構成の専有サーバーを含む多様なITリソースを組み合わせることのできるオーダーメイド型の「IIJ GIOコンポーネントサービス」を提供してきた。今回のIIJ GIO P2は、この両サービスを進化させたものに当たるという。

 具体的には、仮想サーバーを中心に共有リソースを提供する「パブリックリソース」と、物理サーバーまたはVMware仮想環境の専有リソースを提供する「プライベートリソース」、そして両方のサーバーから利用できる「ストレージリソース」で構成され、これらを柔軟に組み合わせてシステム構築ができる。

 なお、いずれのリソースもオンライン(コントロールパネル)から利用申し込みやタイプ変更が可能。標準構成の物理サーバーについても即時利用ができ、搭載ディスク容量のカスタマイズなども可能となっている。

 またIIJ GIO P2は、マルチキャリア対応やプライベートセグメント延伸など外部接続性にもすぐれており、オンプレミス環境や他社クラウドとの連携も可能。これにより、1つのクラウドサービスで幅広い顧客ニーズをすべてカバーし、オンプレミス環境にあるシステムのクラウド移行を検討する新規顧客をターゲットとして販売を推進すると述べている。

IIJ GIO P2のラインアップ(価格はすべて税抜)

カテゴリートップへ

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード