このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

このスマホ、ホントに買い? 話題のスマホ徹底レビュー 第57回

この品質でこの価格! ファーウェイ「honor6 Plus」のバランス感がイイ!

2015年07月18日 12時00分更新

文● 林 佑樹

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

細部まで意識した純正ホームUI

 ホームアプリの変更はすっかりお手軽なものとなっているが、honor6 Plusの場合、特に変更する必要は感じない。フラットなデザインはもはやお約束で、気に入る人も多いハズ。通知に関しては時系列表示に加えて、時間も表示されており、通知を利用したリマインダー表示などにちょうどいい。

 電源に関する設定では、標準モードにあたる「スマート」と「ウルトラ省電力」のふたつがある。上記のようにバッテリー容量が3600mAhなので、ウルトラ省電力を使用することはあまりないと思うが、保険としてありがたい。

 また、5.5型クラスになると片手での操作が難しくなるため、honor6 Plusはモーション操作とジェスチャー操作が豊富だ。伏せて消音はもちろんとして、スリープ時に画面ダブルタップで画面を点灯、文字を書いてアプリを起動させることもできる。自分好みにカスタマイズをしていけば、片手でもそれなりに快適な操作が可能だ。

ホーム画面。楽天系アプリがもりもりと入っている

時系列ベースの通知領域。通知時間が表示されるところがいい

ショートカットはスクリーンショットの通りで、ごくごく普通

画面下部のナビゲーションバーは、ある程度のカスタマイズが可能で、ステータスパネルを開くためのボタンもある

タッチプラスは追加機能付きフィルム用のもの。大型端末の場合は、これをデフォルトにしてほしいくらい

電源管理の画面

モーションとジェスチャーの設定は豊富に用意されている

デュアルカメラがなかなかグッド!

 本体背面で一番目立つのがデュアルカメラだ。これは800万画素のカメラユニットをふたつ装備したもので、ステレオ方式の撮影でF0.95~F16までの「デジタル絞り」を実現している。またデュアルカメラは、デジタル絞りを使用したワイドアパーチャ撮影だけでなく、HDR(動体の場合も、ふたつのレンズを使用するため、被写体のブレがない)やフォーカスにも活用されており、とくにフォーカス速度は約0.1秒と高速だ。夜間にも強く、ふたつのレンズとセンサーを利用して、夜景の撮影が低ノイズで可能と、オールラウンドに使える。

 なにより、こういった部分を意識せずに使用できるレベルまで作り込んでいるあたり、ファーウェイの意気込みが伺える。なお、スペック的には800万画素だが、デュアルカメラで撮影された2枚を合成するため、1300万画素までの撮影に対応している。

 純正カメラアプリも仕上がりがよく、チューニング傾向はコンデジ的というよりは、デジタル一眼レフに寄っている印象だ。純正カメラ機能にティルトシフトやモノカラー、レトロ風フィルターが用意されているのもお手軽。加えて、フィルター系は動画にも適用できるので、リアルタイムプレビューをチェックしながら遊ぶのにちょうどいい。

目玉機能でもあるワイドアパーチャ撮影。タップでフォーカスを決めてから、F値を決める流れ。アプリの説明によると、浅い被写界深度で撮影したい場合は2m以内で撮影すべしとある

フィルターもデフォルトで豊富

設定は少なめで、あまり細かく考えなくていい

左はF0.95、右はF16で撮影したもの。被写体だけを見せたい場合などに活用できる

前ボケと後ろボケのテスト。わりと雰囲気を作りやすいものだとわかるが、前ボケはやや堅い感じ

屋外と室内全般において、ごくごくフラットなデータ出力する印象が強い

 インカメラは800万画素となっており、発色傾向はアウトカメラと似ているため、アウトカメラのサンプルで性能を判断するといいだろう。解像度が高すぎるため、自撮り用として考えた場合……とくに低解像度のセルフィーで、脳内補完を逆手にとって良くみせる作戦には適さないほか、SNSによってはオリジナル解像度を残すものもあるため、リサイズアプリは用意しておいたほうがいいだろう。

【まとめ】ローコストにハイスペック機が欲しいなら

 honor6 Plusはスペックはもちろんとして、ディスプレーやカメラまで、とても仕上がりのいいものになっており、それでいて価格は4万5800円(税抜)。3キャリアから登場するスマホ、とくにハイスペックモデルの大半は価格が高騰しているため、SIMフリーでハイスペック機がほしいと考えるのであれば、honor6 Plusは、現時点でちょうどいい立ち位置にあるといえる。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン