トレーニングのパーソナライズまで行われている
SAPジャパン バイスプレジデント チーフイノベーションオフィサーの馬場渉氏は、「SAP Sports One for Soccerでは、ケガや治療、投薬の履歴など、フィジカルに関する履歴や最新の情報を表示できる。メディカルスタッフなどがトレーニングが始まる前に、SAP Sports One for Soccerで選手の状況を確認し、いつもどおりにトレーニングを行うことができるかどうかを判断したり、トレーニングが始まる前に、マッサージやテーピングをするように指示することもできる。一人ひとりの選手のトレーニングメニューを細かく設定し、パーソナラズ化したトレーニングが可能になる」とした。
岡田オーナーも、「どんなトレーニングをするのかということは、コーチの裁量だけで決まっていたが、データをもとにして、誰がコーチしても効果的なトレーニングができるようになる」とした。
ドイツの監督はデータアナリストの資料だけに目を通す
SAPを訪れた岡田オーナーの気づきはいくつかあった。
ひとつは、ドイツのサッカーチームでは、監督がすべてのデータを見るのではなく、データアナリストともいえる分析者が、必要と思われるデータ1枚にまとめて、監督に手渡すという点だ。
「それで監督が欲しいデータが揃うのか、と聞いたら、いつも監督とコミュニケーションをとっているから、どんなデータが欲しいのかがわかると言われた。データの分析担当者というよりも、コーチと一緒。これには衝撃を受けた」と岡田オーナー。
「監督は考えることや、やらなくてはならないことが多く、たくさんのデータを見ることができない、という言葉にも驚いた。私もこのやり方を知っていれば、代表監督としてもっと楽ができた」とジョーク混じりに驚きを語った。
この連載の記事
-
第606回
ビジネス
テプラは販売減、でもチャンスはピンチの中にこそある、キングジム新社長 -
第605回
ビジネス
10周年を迎えたVAIO、この数年に直面した「負のスパイラル」とは? -
第604回
ビジネス
秋葉原の専門店からBTO業界の雄に、サードウェーブこの先の伸びしろは? -
第603回
ビジネス
日本マイクロソフトが掲げた3大目標、そして隠されたもう一つの目標とは? -
第602回
ビジネス
ボッシュに全株式売却後の日立「白くまくん」 -
第601回
ビジネス
シャープらしい経営とは何か、そしてそれは成果につながるものなのか -
第600回
ビジネス
個人主義/利益偏重の時代だから問う「正直者の人生」、日立創業者・小平浪平氏のことば -
第599回
ビジネス
リコーと東芝テックによる合弁会社“エトリア”始動、複合機市場の将来は? -
第598回
ビジネス
GPT-4超え性能を実現した国内スタートアップELYZA、投資額の多寡ではなくチャレンジする姿勢こそ大事 -
第597回
ビジネス
危機感のなさを嘆くパナソニック楠見グループCEO、典型的な大企業病なのか? -
第596回
ビジネス
孫正義が“超AI”に言及、NVIDIAやOpen AIは逃した魚、しかし「準備運動は整った」 - この連載の一覧へ