富士通「LIFEBOOK SHシリーズ」ロードテスト 第1回
自宅や職場でバリバリと使える
春からの“相棒”に! 職場でも自宅でも使えるノートPC「LIFEBOOK SH90 WS1/T」 (1/3)
2015年04月23日 19時37分更新
はじめて「相棒」にふさわしいPCとは
新年度を迎えたのをきっかけに、新しいPCの購入を検討している人は多いはずだ。特にこの春からデビューした新社会人や学生にとっては、これから長期間さまざまな場面で利用する「相棒」を選ぶことになる。まずは、どのように「相棒」が適しているのかを考えてみよう。
PCを職場や学校などへ持ち込むことを考えているなら、持ち運びやすいマシンを選んだほうがいい。家電量販店の店頭では「スタンダードノート」と呼ばれる15.6型サイズのモデルをよく見かけるが、重さが2kg以上あり持ち運びには向いていない。
もっともスタンダードな15.6型ノートのメリットとデメリット | |
---|---|
メリット | デメリット |
・画面が大きくて見やすい ・手頃なモデルから高性能タイプまで種類が豊富 ・拡張性が高い | ・大きくて持ち運びにくい ・バッテリー駆動時間が短い |
一方、最近は低価格な8型のタブレットや10~11型の2-in-1ノートが人気を集めている。携帯性には優れているが、メインで使うPCとしては性能面で不安がある。
8~11型のコンパクトノート/タブレットのメリットとデメリット | |
---|---|
メリット | デメリット |
・軽くてコンパクトで携帯性に優れている ・バッテリー駆動時間が長い ・価格が安い | ・PCとしての基本性能が控えめ ・画面が小さく文字が読みづらい ・キーボードがない、または小さくて使いづらい ・拡張性が低い |
そこで注目したいのが、高い性能と持ち運びやすさを兼ね備えている13.3型のモバイルノートだ。このタイプは大きさがA4用紙ほどでコンパクト。重量は1~1.5kg程度と、15.6型ノートよりも携帯性に優れている。さらにパワフルなCPUを搭載しているので、写真の加工や動画の編集といった負荷の高い作業もストレスなくこなせるのだ。
どこにでも持ち歩ける上にユーザーのやりたいことを制限しないという点で、はじめて買うPCとしては13.3型ノートがベストな選択肢だと言える。特にこの春からデビューした新社会人や学生にとっては、これから長期間さまざまな場面で利用する「相棒」を選ぶことになるだけに、パワフルで汎用性の高いモデルを選びたい。
13.3型モバイルノートの特徴
・15.6型よりも軽くてコンパクトで持ち運びやすい
・高性能なCPUを搭載し、メモリーやストレージ容量も十分
・キーボードが使いやすく文書を快適に作成できる
・画面が比較的大きく、文字を読みやすい
13.3型のモバイルノートの中でもオススメしたいのが、富士通「LIFEBOOK SH90」シリーズだ(直販専用のカスタムメイドモデルは「LIFEBOOK WS1/T」)。CPUはBroadwell世代の最新Core iシリーズで、液晶ディスプレーの解像度は2560×1440ドットと性能的には文句なし。コンパクトかつ軽量で持ち運びやすく、インターフェース類も充実している。自宅や職場でバリバリと使えるのはもちろん、外出先でも快適に利用が可能だ。
今回はこの「LIFEBOOK SH90」シリーズについて、外観や各部の使い勝手をレビューしよう。
試用機の主なスペック | |
---|---|
製品名 | LIFEBOOK SH90/T |
CPU | Core i5-5210U(2.20GHz) |
メモリ(最大) | 4GB(12GB) |
ストレージ | 500GB HDD |
グラフィックス | Intel HDグラフィックス 5500 |
ディスプレー | 13.3型ワイド(2560×1440ドット) |
通信機能 | 1000BASE-T、IEEE 802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth Ver4.0 |
インターフェース | USB 3.0×3、アナログRGB×1、HDMI×1、有線LAN、SD/SDHC/SDXC対応メモリーカードスロット |
光学式ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ |
バッテリー駆動時間 | 約14時間(JEITA2.0) |
本体サイズ/重量 | 幅319×奥行き215×高さ13.6-19.8mm/約1.57kg |
OS | Windows 8.1 Update 64ビット版 |
(次ページ、「「LIFEBOOK SH90」シリーズは軽量&薄型でコンパクト」に続く)



この連載の記事
- 第3回 軽量薄型でスタミナ抜群の13.3型「LIFEBOOK SH/WS1/T」
- 第2回 13.3型モバイル「LIFEBOOK SH/WS1/T」の選び方
- 第1回 春からの“相棒”に! 職場でも自宅でも使えるノートPC「LIFEBOOK SH90 WS1/T」
- この連載の一覧へ