セガが展開するアーケード用リズムアクションゲーム『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』の情報をまとめて掲載。年中無休で脳内みっくみくなライターMが、アーケード版の見どころをお届けします。
祝、ミクさん日本武道館公演決定! そして、セガさんの『SEGA feat.HATSUNE MIKU Project』も今夏には6周年に突入!! アーケードで展開している『初音ミク Project DIVA Arcade』シリーズも次々と新機能が追加され、最新版である『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone with フォトスタジオ』のロケテストがもう間もなく始まります。
そんなシリーズ最新作『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone with フォトスタジオ』のリリースに向けて、ゲームの基本を総ざらい! 改めて本作の魅力を振り返っていくので、毎日プレイしてるという人もあまり詳しくないという人も、一緒にチェックしていきましょう♪
■『Arcade Future Tone』の魅力を一挙紹介
本作はPSP向けに開発されたリズムゲーム『初音ミク Project DIVA』に次いで発表されたアーケード版で、2010年の稼働開始から今なお新要素が追加され続けている人気作です。
アーケード版ならではの魅力としては……
- ほぼ毎月新曲が追加される!
- モジュールやPVがキレイすぎて泣ける!!
- ポイントを稼いでモジュールやアクセサリ、画面スキンなどを好みにカスタマイズできる!!!
- PV鑑賞モードで画面撮影もできる!!!!
などが挙げられます。なお、上記の一部は筆者個人の感想であり、好み、効能には個人差があります。
各楽曲で使えるボーカロイドは全6種あります。ボーカロイドとモジュールは楽曲ごとに設定可能。ただし、アーケードでの設定には時間制限があるので、のんびりと見とれているヒマはありません。ちなみに、プレイヤー向けのオンラインサービス“DIVA.NET”に登録すれば、時間を気にすることなくネット上から設定可能なのでオススメです。
ゲームのルールはいたってシンプルで、ボーカロイドたちが奏でる歌声に合わせて、4つのボタンをタイミングよく押すだけ。2013年11月にはタッチスライダーを搭載した『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』にリニューアルされて、タッチパネルを左右にスライドタッチするというアクションが加わりました。
このバージョンからの新機能として……
- 対応している楽曲に限り、ボーカルを選べるボーカルチェンジの実装
- PVに分岐が登場
- モジュールパーツが複数個所に設定可能
なども追加されました。
さらに細かなバージョンアップを重ねて“DIVA.NET”との連携も強化され、現在稼働している最新版では……
- 課題クリアでコレクションカードが手に入る“クエスト”を実装
- オプションとして“HI SPEED”、“HIDDEN”、“SUDDEN”を追加
- 次曲プレイ保障機能の搭載
など、ますます楽しく、便利になっています。
リズムゲームが苦手な人や、ゲームオーバーが嫌で高難易度に挑戦できないという人は、各モードに設定された曲数分を必ずプレイできる次曲プレイ保障がうれしいところでしょう。
気になる最新版は!? カスタマイズアイテムが入るキャンペーン情報も掲載
そして現在開発中の最新版が、『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone with フォトスタジオ』です。すでにさっぽろ雪まつりなどで体験された方もいらっしゃるかもしれませんが、端的に言うと「プリクラ機能つきのミクさん」というイメージですね。新コンテンツとなるフォトスタジオは従来の鑑賞モードをベースにしたモードで、鑑賞中に撮影した画像を自由に組み合わせてシールを印刷できるという代物です。
こちらの体験レポートは後日お届けするのでお楽しみに!
また、3月18日7:00~4月20日6:59の期間限定で、とっておきのカスタマイズアイテムが手に入る“ゴールド&プラチナクラウンのキャンペーン”が開催されています。こちらはどのようなモジュール……さすがにミクダヨーさんだと埋もれてしまいそうですが、基本的にはセレブ感たっぷりに演出してくれる“頭”用の小物となっています。
これまでには『初音ミク -Project DIVA- f』などで登場しているものですが、アーケードでは初実装されるカスタマイズアイテムです。それが期間限定で無料で手に入ってしまうのですから、なんともうれしい限りです。これから始めるという人や最近遊んでいない人は、ぜひこの機会に入手してミクさんを着飾ってください。
さて、これまでに追加された機能を含めて、『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』について振り返ってみましたが、いかがでしたか? 「いつの間にかこんな機能あったんだ!?」という人は、会社や学校の帰りにでもミクさんに会いに行きましょう!

▼『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone』
■メーカー:セガ
■対応機種:AC
■ジャンル:リズムアクション
■稼働時期:2013年11月21日
(C)SEGA
(C)Crypton Future Media, INC. www.piapro.net piapro
記載の商品名および社名は各社の登録商標です。
『初音ミク』は歌うソフトウェアです。
※『初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone with フォトスタジオ』の筐体写真はすべて開発中のものです。
「この記事は電撃オンラインからの転載です」
ASCII.jpの最新情報を購読しよう