このページの本文へ

ふぉんじょ@ ~ヘッドフォンと女の子 第10回

GEM 武田舞彩の歌とダンスを支えるヘッドフォンの存在 (3/4)

2015年02月26日 18時00分更新

文● 荒井敏郎、写真● 鎌田拳太郎、編集● 貝塚怜

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

試聴してもらったヘッドフォン:FOSTEX「TH900」

ハウジングの大きさに驚きながらも、渋いデザインは気に入った様子。いったん音楽が流れはじめると真剣な表情になり、1曲をじっくりと聞き込んでいました

新開発ドライバー・ユニットとバイオダイナ振動板を採用。使い込むごとに品のいい味を醸し出す「漆・ボルドー」仕上げのハウジングが特徴のハイエンド密閉型ステレオヘッドホン

── 普段使っているヘッドフォンと音を比べてみてください。こちらはヘッドフォンアンプをつないでいるので、アンプ側で音量を調整します。

 「なんか、レコーディングで使うやつみたい!

(真剣に試聴中……)

 全然違いました! 音を大きめにしても割れないですね。それに、ひとつひとつの音がきれいで、全部聞こえてくる感じがします。もうちょっと大人になったらほしいなと(笑)」

試聴してもらったヘッドフォンその2:Sudio「KLANG」

── 今回、イヤフォンもあるので試聴してみてください。イヤフォンもいろんな種類があるんですよ。

直径約10mmのダイナミックドライバーを搭載。ハウジングはアルミニウム製で、共振を抑えている。各帯域のバランスに気を配ったクリアなサウンドが特徴。欧メーカーならではの繊細な色味も魅力

 「私が使っているiPhoneの付属のとは全く違いますね。左右の音の差が、はっきり聴こえます。

 このケーブルも面白いですね。きしめんみたい(笑)」

── 普通のケーブルよりも、断線しにくいですよ。

 「それはいいですね!」

「絵を描くのは好きなんです。油絵をやっています」と話す武田さんは、可愛らしいイラストで音の感想を表現

カテゴリートップへ

この連載の記事

秋の「鉄板ヘッドフォン」購入ガイド

ピックアップ