富士見iPhoneクラブのメンバーが、iPhoneのちょっとした使いこなしテクを毎回紹介していく。iPhone上級者なら「なにを今さら…」と思うかもしれないが、案外知らなかったり、使っていなかったりするネタもあるかもしれないぞ。
以前iPhoneクラブでは、「英字を打っているときに1文字だけ数字を入れ、すばやく英字キーボードに戻す」テクニックを紹介した(関連記事)。
たとえば、「curry3ikemen」と英字キーボードで入力したいときに、英字キーボードで「curry」と打ったら、左下の「123」をタップし、そのまま指を画面から離さず、「3」までスワイプして、そこで指を離す。すると、指を離したところの数字が1文字だけ入力され、元の入力モード(ここでは英字キーボード)に自動で戻る。そのまま、すぐに「ikemen」と打てる……というテクニックだった。
英字キーボードで「curry」と打ったら、右下の「123」をタップし、指を画面から離さないまま「3」までスワイプして離す。指を離したところの数字が1文字だけ入力され、元の入力モード(ここでは英字キーボード)にすぐさま戻る
このテクニックは、フリック入力のときでも使える。フリックで英字を入力しているときに数字を1文字だけ入力したいときは、まず数字キーをタップする。ここで重要なのは、数字キーをタップしたまま指を離さないこと。そして、そのまま数字をタップするのだ。そのあとに数字キーをタップしている方の指も離せば、すぐに英字入力に戻る。
この場合、数字キーから指は離せないので、例えば数字キーを左手で押さえたなら、右手で数字をタップするという方法がいいだろう。
もちろん、日本語をフリック入力している際にも、数字、あるいは英字を1文字だけ入力したい……というときに、このテクニックは役立つ。
今回も地味な小技だが、キーボードを切り替えずとも、数字やアルファベットを1文字だけさくっと入力できる。毎日iPhoneでメールやメモをよく書いている人なら、このスムーズさが実感できるはずだ。
このテクを使っている覆面:じまPさん

今回のテクニックはとても小技なのですが、文章中にアルファベットや数字を1文字だけ入れる機会は結構あります。このテクニックを知っていると、ちょっとだけスムーズになりますのです。ちりも積もれば山となるでは……ないですが、使い続けると便利さが実感できますよ。

この連載の記事
- 第223回 iPhoneクラブがiPhone 6sを語る! 当然今年も買うよね!
- 第222回 iPhone 6と6 Plusでまだ迷ってる? 両ユーザーが討論
- 第221回 iPad Air 2かiPad mini 3は買う? iPhoneクラブがまた集合
- 第220回 iOS 8でバッテリーを消耗させているアプリを確認する
- 第219回 iOS 8なら、カギカッコや日付・時刻の入力がとにかくラク
- 第218回 iPhoneクラブもiPhone 6 Plusをゲット! 使った感想は?
- 第217回 iPhoneクラブがiPhone 6/6 Plusを語る! 買うのはどっち!?
- 第216回 使ってる? iPhoneで辞書を引くのは超カンタン
- 第215回 iPhoneで写真に文字を入れたいなら「Hihumi」が便利
- 第214回 iPhone 5sをリアル紛失! そのとき覆面が取った行動は……
- 第213回 iOS 7ならロック画面でもタイマーの残り時間を確認できる
- この連載の一覧へ