
システムエンジニアの過酷な実態をコミカルに描く電撃文庫の異色作『なれる!SE』。本企画は、その主人公&ヒロインである桜坂工兵と室見立華による“中二っぽい”IT用語の解説コーナーだ。

このコーナーはIT用語の中でも特に中二っぽい単語(※)を取り上げ、その意味と語感のギャップをゆるく楽しんでいくものです。

優秀な中二病の少年少女をIT業界にスカウトすべく始まったこの企画。今回もガンガン攻めていくわよ。

新年ですねぇ……なんとも清々しい気分です。

それ、休日出勤のしすぎで頭がワーカーズハイになってるんじゃない? 脳内麻薬の作りすぎは危険よ。気づいたらコロっていってるから。

そう思うなら少しは休ませて下さいよ……正直、正月三が日作業で翌営業日から仕事とか無茶苦茶です。僕、初詣にも行ってないんですよ。

神田明神、オフィスの近くだから行ってきたら? あそこITの神様だし、ついでに今晩のメンテも成功祈願してきてよ。

………。

というわけで栄えある新年第一回目の中二用語! いってみましょー! ……って、桜坂? どうしたの?

くっ……脳内麻薬の分泌が限界を超えたか……世界が止まる……これは……僕の脳内クロックが上がっているのか?

(また変なこと言い出した)

神経パルスがオーバーブーストする。周りの音が低くなって……おおお、素早く動けるぞ! 秘技、目にもとまらぬ早業で背後に回りスカートめくり!
(ガスッ)

死ね。

新年早々、アグレッシブなツッコミありがとうございます……。いやまぁ某アンドロイドドラマじゃありませんけど、思考や身体の速度を上げて瞬間移動するの格好よいですよね。シュンッ! と姿を消して敵の後ろに回り『遅い』とつぶやいてみたり。

惜しむらくはあんたの身体能力だと私の背中は取れないことね。てか、真面目にあんた体力落ちてない? さっきのでもう息あがってるじゃない。ちょっとは身体メンテナンスしなさいよ、運動して、栄養もきちんと取って。

おおぉ? いたわってくれるんですか、嬉しいなぁ。ちょっと感動したかも。ありがとうございます。

いや、私のツッコミってあんたがきちんとよけられる前提でやってるから、動きが鈍くなられると困るのよね。本当に殺しちゃいかねないから。ちゃんと急所は避けてよ。私、犯罪者になりたくないし。

………。
(※)思春期の男の子女の子がぐっとくるようなカッコイイフレーズ、名前。ポーズをつけて叫んだりするとなお可。ただし大人になってから同じ単語に接するとなぜか赤面してしまう不思議。

この連載の記事
- 最終回 IT業界の夢とロマンが詰まった、最終回なIT用語!
- 第43回 業界人は軍事用語好き? やっぱり中二病なんですかね、なIT用語
- 第42回 サッカー漫画で何を思い浮かべるかで世代が分かるIT用語
- 第40回 前世の記憶は信じなくても、過去のミスは忘れない室見さん、なIT用語
- 第39回 もう一人の自分を解き放て! 対比で分かる中二病的IT用語
- 第38回 生命を刈り取る「不死の軍団」みたいなIT用語
- 第37回 MK2、透明で発展系のMK2……なIT用語
- 第36回 お金がかかるをキーワードにいろいろな話題が広がったIT用語
- 第35回 理化学とミリタリーへの憧れが中二病につながるかもしれないIT用語
- 第34回 超兵器とリンク、しているようで実はただ乗りしてるだけのようなIT用語
- この連載の一覧へ