当然のようにサクサク動く!
強力大剣「G-Tuneソード」付属のMHF-G推奨PCはどんな感じ?
G-TUNEソードを振り回してみるなど
「NEXTGEAR-MICRO im550BA1-MH」の特典として用意されている大剣G-TUNEソードは、クールな見た目だけでなく、性能も優れている。
透明な刃がけっこうかっこいい系で、溜め3で実体化するという男の子のツボを刺激する一品だ。G-TUNEエッジ→G-TUNEバスター→G-TUNEセイバー→極光剣G-TUNEと派生し、最終的にG級武器に近い性能になり、末永く愛用できそうだ。
最終的に攻撃力1392、光属性800になる模様と、マウスコンピューターからのカンペで記載しているが、ちょっと強化しようと思ったら「肉球のコイン・鉛」がまったくなくてな……。
溜め3からの攻撃を録画してみた。動画を見てもわかる通り、溜め3の状態なると刀身が実体化する。また背景の動きやキャラの動きからも、「NEXTGEAR-MICRO im550BA1-MH」の性能は伝わると思う |
MHFベンチマーク【大討伐】でも確認したように、NEXTGEAR-MICRO im550BA1-MH」のプレーに適した性能を持つ製品に仕上がっている。また、ケース内部はスッキリしており、購入後に機能強化をしたなったらパーツ交換も容易に行なえる。さらに強力な特典も付いているため、これからMHF-Gを始める方やPCのリプレースを考えているプレーヤーに、是非ともお勧めしたいゲーミングPCだ。
また、マウスコンピューターの製品はBTOメニューが充実しており、NEXTGEAR-MICRO im550BA1-MH」についても、CPUやメモリー、ストレージの交換が行なえる。より高性能を求めるのであれば、CPUをi5-4440(3.10GHz)に交換(プラス9450円)、メモリを8GBに拡張(プラス5250円)などを考えてみてもいいだろう(価格は11月22日現在)。
さらに、ユニークなBTOオプションとして、CPUファンの水冷CPUクーラーへの変更、CPUグリスをより高熱伝導率を持つという「ナノダイヤモンドグリス」に変更する事も可能だ。モンスターハンター フロンティアG推奨PCであるため標準構成で問題なくプレーできるはずだが、より一層の安定を求めるのであれば、こうしたオプションもありだろう。
「NEXTGEAR-MICRO im550BA1-MH」付属の「G-TUneソード」でモンスターを狩りまくろう!
-
デジタル
GDDR5で高速化!「LuvBook K」は、4700MQと750Mで9万円台のお得ノート -
デジタル
編集部の「G-Tune TITAN」でベンチマーク祭り -
ビデオカード
NVIDIA、シングルGPU最速のGeForce GTX TITANを発表 -
デジタル
史上最強のゲーミングPC「ALIENWARE Aurora ALX」がWin8対応 -
デジタル
GTX670MX搭載! マルチタッチ対応の27型一体型ゲーミングPC -
デジタル
マウスコンピューターのゲーミングPCでPSO2cβを遊び倒した -
デジタル
マウス、最新GPU「GeForce GTX 680」搭載ゲーミングPC -
デジタル
マウス、GTX 670MX搭載15.6型ゲーミングノート -
デジタル
マウス、特典アイテム付属の「幻想神域」推奨PCを5万円台で