
KDDIは、au版iPhone 5c購入者を対象に、1万円のキャッシュバックの施策を発表している。
条件はiPhone 5c(16GB/32GBモデルの両方)を新規またはMNPで購入し、2年契約を前提とした「誰でも割」に加入すること。最大1万円(機器代金が上限額)が、契約から5ヵ月後以降に郵便為替として発送される。
下記の表からもわかるように、新規/MNPでau版iPhone 5cを購入したときの実質価格は0円または4800円となっている。つまり早くも実質価格がマイナスでの勝負が始まっている。
なお、ドコモはiPhone 5c 16GBモデル購入時(新規/MNP/機種変更すべて)に「月々サポート増額キャンペーン」で6300円(525円×12回)の割引の増額、ソフトバンクもやはりiPhone 5c 16GBモデルの新規/MNPでの購入時に1万円(1000円×10回)の割引の増額があり、ともに実質価格はすでにマイナスとなっている。
au/iPhone 5c | ||||
---|---|---|---|---|
新規/MNP | 機種変更 | |||
16GB | 32GB | 16GB | 32GB | |
端末総額 | 5万2920円 | 6万3000円 | 5万2920円 | 6万3000円 |
毎月割 |
5万2920円 (2205円×24回) |
5万8200円 (2425円×24回) |
4万9680円 (2070円×24回) |
4万8840円 (2035円×24回) |
実質価格 | 0円 | 4800円 | 3240円 | 1万4160円 |

この連載の記事
- 第28回 徹底チェック! 「iPhone 5s」をすべて解説【ハードウェア編】
- 第27回 「iPhone 5s」ファーストインプレッション
- 第26回 iPhone 5s銀座レポート! 19日深夜から20日発売まで!
- 第25回 銀座に700人が行列—「iPhone 5s」「iPhone 5c」発売!
- 第23回 auは発売イベントでも「auのiPhoneがダントツ」と断言
- 第23回 世界最速!? 購入から5分で「iPhone 5s」ゴールドを“痛化”
- 第22回 “強いネットワーク”で勝負する! ドコモ加藤社長が語る
- 第22回 加藤社長もカウントダウン! ドコモのiPhone発売セレモニー
- 第22回 「iPhone 5s」銀座行列19日の様子はこんな感じ!
- 第22回 アップルストア銀座前で「TGS2013」!? 「iPhone 5s」待機1.5日目
- 第21回 公開された「iOS 7」を銀座路上で速攻チェック!!
- この連載の一覧へ