このページの本文へ

【情報更新】月1000円以下の激安データ通信SIMの疑問解決

2013年01月17日 12時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Q4 どんな機器で利用できる? SIMロックフリーの端末が必要?

A4 ドコモMVNOの場合はドコモの端末がそのまま利用可能。ただし、Xi端末にはXi対応SIMが必要。

 月1000円以下のデータ通信SIMは基本的にSIMだけの提供なので、別途ネットワークの仕様が合致した通信機器を用意する必要がある(対応通信機器をバンドル販売、レンタルしているケースもある)。いわゆるSIMロックフリー端末で動作可能だ。

MVNOのSIMは基本的にドコモ端末が利用できるが、日本通信のように独自のルーターを販売しているケースもある

 ただ、ドコモのネットワークを利用するデータ通信SIMの場合、一番手っ取り早いのはドコモのスマートフォンやデータ通信端末を用いる方法である。「ドコモMVNOのSIM」+「ドコモ端末」の組み合わせでは、SIMロック解除の手続き(3150円)を行なわなくても、基本的にそのまま利用できるのだ。

ドコモのネットワークに技術的・法的に合致した端末として、海外で入手できるSIMロックフリー版のiPhoneがある。microSIMタイプのSIMを差し込めばドコモのネットワークでiPhoneを利用できる(国内のiPhoneはSIMロックがかかっている)

激安SIMに適した端末の1つとして、3G/Wi-Fi版のPS Vitaがある。基本的にはSIMロックがかけられているが、ドコモMVNOのSIMは利用可能

 ただし、Xi対応のスマートフォン/データ通信端末については、Xiでの通信に対応したSIMでないと動作しない(FOMAにしか対応していないSIMでは動作不可)。通信速度が低速でも、Xi対応をうたうSIMが多くなったのはこのためである。反対にXi対応SIMは、FOMAのみに対応する端末でも利用可能である。

 ドコモ端末の入手方法だが、既存のドコモユーザーであれば、あまった端末を流用してもいいが、オークションサイトでも比較的安価に入手できる。自己責任の部分が大きくなるが、チャレンジする価値はあるだろう。

オークションサイトでは、ドコモのデータ通信端末を比較的安価に入手できる


Q5 MVNOのデータ通信SIMをドコモ端末で使う際はどういう設定をすればいい?

A5 APN/ユーザー名/パスワードを業者が指定するものに変更する。

 APNは「Access Point Name」の略。ドコモMVNOのSIMをドコモ端末で利用する場合は、APNの設定をそれぞれのサービスが用意したするものに変更する必要がある。

MVNOのSIMにはAPNの設定などが用意されている

 たとえば、Android 2.3端末の場合は、[設定]→[無線とネットワーク]→[モバイルネットワーク]→[アクセスポイント名]と進み、新規の設定を追加する(Android 4.0端末の場合は、[設定]→[その他]→[モバイルネットワーク]の順)。さらに[認証タイプ]の変更が必要なケースもある。詳しくはそれぞれのサービスのサイトを参照してほしい。

スマホ上でAPNの設定を行なう


Q6 ドコモ端末でMVNOのデータ通信SIMを利用する際の注意点は?

A6 SIMのサイズに注意。ドコモのスマホではテザリングが利用できない。

 SIMのサイズには現在、標準タイプとmicroSIM、nanoSIMの3種類があり、最近のスマートフォンではより小型のmicroSIMが主流になりつつある。nanoSIMは現在iPhone 5でのみ利用されている。

 基本的には小は大を兼ねることができ、たとえばmicroSIMを標準サイズのSIMに変換するアダプターを組み合わせることで、標準サイズ用の機器で利用できなくもない。ただし、SIMの取り出し時にアダプターからズレたりすると、アダプターに引っ掛かったSIMスロット内部のツメが折れて、回復不可能になってしまう。やはり端末に合ったSIMを用意するのが一番だ。

小は大を兼ねるのは確かだが、microSIM+アダプターは機器破損の危険があるのでオススメできない

 また、現在のドコモのスマートフォンはテザリング機能(無線LANやUSB経由でスマホのインターネット接続を共有する)にも対応しているが、ドコモのスマートフォンはテザリング機能をオンにすると、APNを「spモード」に固定してしまう。そのため、MVNOのデータ通信SIMとドコモのスマートフォンの組み合わせでは、テザリング機能が利用できない(これはSIMロック解除の手続きをしても同様)。激安SIMをパソコンなどから利用したい場合は、オークションなどで、Xi対応のUSBアダプターやモバイルルーターを購入するのが早い。

ドコモのスマートフォンでテザリング機能をオンにすると、APNの設定は変更できなくなってしまう

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン