ハイエンドからエントリーモデルまで
2012夏モデルは6機種!
秋にスタートするLTEを前に、2012年の夏モデルは6機種とややさみしいラインナップ。ただし、注目は国内ユーザー向けに開発されたWiMAX搭載モデルの「HTC J」が初登場したことだ。
日本と台湾が共同開発の日本仕様モデル
HTC「HTC J ISW13HT」
KDDIと台湾のHTCが日本市場のためだけに共同開発した「HTC J ISW13HT」(HTC製)。のちにグローバルモデルとしてもラインナップされた。夏モデルというよりも、春と夏の中間に発売された独自モデルである。連射機能と搭載した高性能カメラや、おサイフケータイ/ワンセグ/赤外線といった日本仕様と採用している。詳細記事はこちら
独自の通話技術などが取り入れられた大人向けモデル
京セラ「URBANO PROGRESSO」
シックなデザインが好評だった「URBANO」シリーズがスマホになって登場。それが「URBANO PROGRESSO」(京セラ製)だ。 ディスプレーは4型の有機ELで、画面解像度は480×800ドット。CPUには1.4GHz動作のSnapdragon S2 MSM8655(シングルコア)を採用。ディスプレー全体を振動させて音を伝えるので、スピーカーレスを実現した「スマートソニックレシーバー」は必見。詳細記事はこちら。
WiMAXに対応したAQUOS PHONE
シャープ「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH」
au向けAQUOS PHONEシリーズのフラッグシップである“SERIE”を冠したのが「AQUOS PHONE SERIE ISW16SH」(シャープ製)だ。特徴は、AQUOS PHONE初のWiMAXに対応したことと、指に吸いつくような感じでタッチパネルを操作できる「ダイレクトトラッキング技術」を104SHに引き続いて採用したことだ。おサイフケータイ/ワンセグ/赤外線といった日本仕様もすべて装備している。詳細記事はこちら
スライド式テンキー付きスマホ
シャープ「AQUOS PHONE SL IS15SH」
AQUOS PHONE IS11SH、IS14SHに続くスライド型テンキー付きスマホが「AQUOS PHONE SL IS15SH」(シャープ製)だ。ケータイと同じ感覚で文字入力や通話などが利用できるので、従来のケータイからの乗り換えもしやすそうだ。“SL”はスライド(slide)から来ている。詳細記事はこちら。
サブディスプレーを採用したIS03の後継機
シャープ「AQUOS PHONE CL IS17SH」
メモリ液晶のサブディスプレーが搭載された「AQUOS PHONE CL IS17SH」(シャープ製)。このサブディスプレーは、メインのディスプレーが消灯している間も、ほとんどバッテリーを消費せずに時計やメールの着信などを確認できるなど利便性が高い。“CL”はコンビネーション液晶から取られている。 詳細記事はこちら。
クアッドコアCPU搭載のハイエンドモデル
富士通「ARROWS Z ISW13F」
ディスプレーは4.6型、CPUはクアッドコアで1.5GHz動作のNVIDIA「Tegra 3」、バッテリー容量は1800mAhにアップしている、そのうえDTCP-IP対応のDLNA連携など、あらゆる機能を網羅するARROWSシリーズのフラッグシップ「ARROWS Z ISW13F」(富士通製)。同名の冬モデルのバージョンアップ版となる。詳細記事はこちら。
HTC J ISW13HT |
URBANO
PROGRESSO |
AQUOS PHONE SERIE ISW16SH |
|
---|---|---|---|
メーカー | HTC | 京セラ | シャープ |
ディスプレー | 4.3型有機EL | 4型有機EL | 4.6型高透過CGSilicon液晶 |
画面解像度 | 540×960ドット | 480×800ドット | 720×1280ドット |
サイズ | 約66×132 ×10.0mm |
約64×125 ×10.8mm |
約66×126 ×11.2mm |
重量 | 約142g | 約139g | 約136g |
CPU | Snapdragon S4 MSM8660A 1.5GHz (デュアルコア) |
Snapdragon S2 MSM8655 1.4GHz | Snapdragon S4 MSM8660A 1.5GHz (デュアルコア) |
メモリー容量 | ROM:16GB | ROM:4GB | ROM:16GB |
外部メモリー | microSDHC (最大32GB) |
microSDHC (最大32GB) |
microSDXC (最大64GB) |
OS | Android 4.0 | Android 4.0 | Android 4.0 |
WiMAX対応 | ○ | ○ | ○ |
WIN HIGH SPEED | × | ○ | ○ |
無線LAN | 802.11a/b/g/n | 802.11a/b/g/n | 802.11a/b/g/n |
テザリング | ○(最大8台) | ○(最大8台) | ○(最大8台) |
国際ローミング | CDMA/GSM /W-CDMA |
CDMA/GSM /W-CDMA |
CDMA/GSM /W-CDMA |
カメラ画素数 | 約800万画素CMOS | 約808万画素CMOS | 約1211万画素CMOS |
バッテリー容量 | 1810mAh | 1500mAh | 1800mAh |
FeliCa | ○ | ○ | ○(+NFC) |
ワンセグ | ○ | ○ | ○ |
赤外線 | ○ | ○ | ○ |
防水 | × | ○(防塵対応) | ○(防塵対応) |
SIM形状 | SIM | microSIM | microSIM |
連続待受時間 | 約310時間 | 約360時間 | 約390時間 |
連続通話時間 | 約560分 | 約540分 | 約510分 |
カラバリ | レッド/ホワイト/ブラック | オレンジ/シルバー/ピンク | ホワイト |
AQUOS PHONE SL IS15SH |
AQUOS PHONE CL IS17SH |
ARROWS Z ISW13F |
|
---|---|---|---|
メーカー | シャープ | シャープ | 富士通モバイルコミュニケーションズ |
ディスプレー | 3.7型液晶 | 4.2型液晶 | 4.6型液晶 |
画面解像度 | 540×960ドット | 540×960ドット | 720×1280ドット |
サイズ | 約58×121×14.8mm | 約65×132×8.9mm | 約67×135×10.6mm |
重量 | 約152g | 約132g | 約145g |
CPU | Snapdragon S2 MSM8655 1.4GHz | Snapdragon S2 MSM8655 1.4GHz | Tegra 3 1.5GHz (クアッドコア) |
メモリー容量 | ROM:4GB | ROM:8GB | ROM:16GB |
外部メモリー | microSDHC(最大32GB) | microSDHC(最大32GB) | microSDHC(最大32GB) |
OS | Android 4.0 | Android 4.0 | Android 4.0 |
WiMAX対応 | × | × | ○ |
WIN HIGH SPEED | ○ | ○ | ○ |
無線LAN | 802.11a/b/g/n | 802.11b/g/n | 802.11a/b/g/n |
テザリング | × | × | ○(最大8台) |
国際ローミング | CDMA/GSM | CDMA | CDMA/GSM/W-CDMA |
カメラ画素数 | 約804万画素CMOS | 約804万画素CMOS | 約1310万画素CMOS |
バッテリー容量 | 1430mAh | 1460mAh | 1800mAh |
FeliCa | ○ | ○ | ○ |
ワンセグ | ○ | ○ | ○ |
赤外線 | ○ | ○ | ○ |
防水 | ○(防塵対応) | ○(防塵対応) | ○(防塵対応) |
SIM形状 | microSIM | SIM | microSIM |
連続待受時間 | 約430時間 | 約470時間 | 約450時間 |
連続通話時間 | 約550分 | 約590分 | 約470分 |
カラバリ | ミントブルー/カシスピンク/ダリアブラック | ダークネイビー/ピュアホワイト/コーラルピンク | グロッシーレッド/クールブラック |

この連載の記事
- 第4回 2013春モデル直前! 2012年発売のドコモ全スマホ秋冬編
- 第3回 2013春モデル直前! 2012年発売のドコモ全スマホ春夏編
- 第1回 2012年に発売されたスマホ全機種まとめ【ソフトバンク編】
- この連載の一覧へ