このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

2011年夏の最速スマホ「GALAXY S II」ロードテスト 第4回

この原稿もGALAXY S II+Bluetoothキーボードで書いてみた

GALAXY S IIにBluetoothキーボードを繋いだ その結果は?

2011年07月29日 12時00分更新

文● オカモト/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ATOKとの組み合わせで若干問題発生

 もうひとつの問題点は日本語入力プログラム。GALAXY S IIの標準プログラムについては、文字入力時もソフトウェアQWERTYキーが表示されたままになるので選択肢から除外だ。でもまあこれは端末購入直後にATOKをインストールしたので、そもそもほとんど使っていなかったのだが。

GALAXY S II標準の日本語入力プログラム+Bluetoothキーボードでは文字入力時にソフトキーボードが消えない上に、スペースで次候補に移動できないこともあって、実用的ではない

 続いてはATOK。こちらはBluetoothキーボードでの入力時はソフトウェアキーボードが消えるのでハードルは1つクリア。かな入力と英数入力の切り替えも「[Alt]+[スペース]」で可能だ。

 ところがこれが問題なしというわけにはいかなかった。かな入力から英字入力に切り替えた後で、最初に入力した1~5文字程度の文字が「#」など、実際に打鍵したキーと違う文字が入力されたり、かな入力と英字入力を何度か切り替えると、入力方式のアイコン表示は変わっているのに、実際の入力が切り替わらないといった現象が頻発した。これは端末の設定に問題があるのかと色々悩んだが、結局問題は解決できないまま。

ATOKはBluetoothキーでもほぼ問題がなく使えるように見えたが、今回テストした組み合わせでは、かな入力から英数入力に切り替えたあとの数文字が押したキーと違う文字が入力されたり、アイコン表示的にはかな入力の状態でも英数入力になったりする現象が発生した

 そこでネットで調べたところ、BluetoothキーボードではAndroidマーケットで配布されている「OpenWnnフリック入力対応版」との組み合わせが安定している模様。そこで早速インストールしたところ、安定してキー入力が可能になった。かな入力と英語入力の切り替えも「[Shift]+[スペース]」で可能である。

 もっとも日本語辞書については、特に固有名詞でATOKに劣る印象を持ってしまう。OpenWnnも十分に実用的ではあるのだが、ATOKでもBluetoothキーボードが問題無く使えるよう、今後の改良に期待したい。

無料で利用可能な「OpenWnnフリック入力対応版」との組み合わせが一番実用的に利用できた


前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン