このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

T教授の「戦略的衝動買い」 第155回

自分だけのなんちゃってMacBook AirをiPad2+キーボードで作る

2011年07月28日 12時00分更新

文● T教授、撮影● T教授

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

キーボードホリックの筆者は流行のタブレットにもキーボードが必須

 世界のメジャーから発売されている、タッチ画面付きのタブレット・クライアント機器は、商品の企画段階から、原理的には外付けキーボードなんて取り付けなくてもちゃんと文字入力ができるように考えられている。

 PC育ちなのに、タッチタイプもできない筆者だが、なぜかキーボードにはこだわりがあり、キーボードレスのタブレットを見ると衝動的に物理的なストローク感のあるキーボードを取り付けたくなる悪い性格をしている。

 そんな筆者のような化石人間の気持ちを汲んで、初めからそういうパソコンのようなコンビネーションスタイルで日本では発売された商品が、筆者も発売日に速攻で購入したASUSの「EeePad Transformer」だ。当然、それより以前に購入したGalaxy TabやiPadなどは、既に専用キーボードを購入し、我が家にあるすべてのタブレットはパソコンスタイルになってしまっている。

左から、EeePad Transformer、iPad、iPad2。すべてキーボード付きだ

 iPadは、国内のWebショップからも入手が容易な「ZAGGmateキーボード」を使用している。便利なキーボードの登場で当初は気にならなかったが、ZAGGmateはパレット状のキーボードの周囲のアルミ板の削り出しが粗雑だったり、iPadとの合体をしっかりさせるためのゴムパッキングの接着、iPadを立てるためのリトラクタブル・スタンドも安物工業製品的だ。加えてキートップの間隔やカラーリングデザインがPC互換機的なイメージなのも気にかかる。

登場したときはインパクトがあったが、今見るとざんねんな点が多いZAGGmate

ZAGGmateはリトラクタブル・スタンドを速攻で組み立ててiPadをもたせかけて使う

 筆者のメイン機がiPadからiPad2に移行すると同時に、iPad2に最適なキーボードの物色が始まった。そして幸いにも友人が複数台買った理想的なキーボードに巡り会うことができた。「Aluminium KeyBoard Buddy Case for iPad 2」(以降AKBC2と表記)というやけに長い名前の付いたキーボードがその理想的な新商品だ。

Aluminium KeyBoard Buddy Case for iPad 2は中国製だが完成度は極めて高い

ZAGGmate(左)とAluminium KeyBoard Buddy Case for iPad 2(右)の比較


「戦略的衝動買い」とは?

 そもそも「衝動買い」という行動に「戦略」があるとは思えないが、多くの場合、人は衝動買いの理由を後付けで探す必要性に迫られることも多い。

 それは時に同居人に対する論理的な言い訳探しだったり、自分自身に対する説得工作であることもある。このコラムでは、筆者が思わず買ってしまったピンからキリまでの商品を読者の方々にご紹介し、読者の早まった行動を抑制したり、時には火に油を注ぐ結果になれば幸いである(連載目次はこちら)。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン