このページの本文へ

ニコ動の人気作者が試す! 「Movie Pro」はここが使える

2010年08月09日 12時00分更新

文● ASCII.jp編集部  語り● 全農連P

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

DAW系機能が異常にいいんです

全農連P あと、すげえ音モノが賢いんですよ、これ。なぜかFXが入ってて、オーディオエフェクトがかけられるようになってる。VSTi(実際の楽器をソフトで表現したもの)が入ってて、エコーとかリバーブがかけられるんですよね。あと、ストレッチとか。

―― おーっ。詳しいことわからないんですけど、DAWソフトっぽいですね。

EDIROL社のエフェクター「AUDIO FX」もプラグインとして入っている

全農連P そうそう。なぜかテンポ検出ってのがあって。曲のBPMを判定してくれるんですけど、それを手でこうやって(トン、トン、トン、とマウスをたたく)調整できたりもして。これ、使えると思います。まさかこんな機能が入ってるってのは予想してなくて。

曲のテンポを分析し、さらに自分のリズムに合わせられる

―― えーと、この「シンセサイザー」ってのは?

全農連P これは何だろう。今回使ってないですね。えーと……あ! これもVSTiですね。これでパターンがつくれるんですね。何小節分かの音をつくって。人の拍手とガヤとか。これ使えますね。アリだな。

(ライブ動画のスタートにガヤを入れる)

―― おーっ、すごい! なんか妙に臨場感ありますね。

シンセサイザー機能も

全農連P あ、こっちのサウンドエフェクトも使えるかな。ハイパス、ローパスもある。これ面白いですね。そのまま音MADくらいだったらつくれるかもしれないです。細かいパラメーターの調整を考えないで、ざっくりしたものだったらすぐに作れると思いますよ。

―― たしかに。ネタの芯にあたるところをサウンドエフェクトでつくって、そこに他の効果をあてていけば、それらしいものが一発でつくれるわけですね。

全農連P やっぱ音の機能はほんといいと思うんですよね。マッシュアップなんかに使えると思いますよ。映像編集もいいけど、音声編集には割と向いてるんじゃないかなと思います。イコライザーとかコンプレッサーの機能が初めから入ってたりして。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン