msiのオリジナル冷却クーラー「Twin Frozr II」を採用する「Radeon HD 5830」搭載ビデオカード「R5830 Twin Frozr II」の販売が始まっている。
msiのオリジナル冷却クーラー「Twin Frozr II」を採用する「Radeon HD 5830」搭載ビデオカード「R5830 Twin Frozr II」が登場。リファレンスのGPUクーラーと比べ平均12℃(MSI調べ)前後低い温度での動作が可能という
搭載クーラーは2スロット仕様となる、シリーズ第二世代の「Twin Frozr II」。デュアルファンモデルで、いずれもファン口径は80mm。ヒートシンクには8mm径で5本のヒートパイプを備え、素早い熱移動と冷却を実現。リファレンスのGPUクーラーと比べ平均12℃(MSI調べ)前後低い温度での動作が可能という。
コア/メモリクロックは定格の800MHz/4000MHzで、搭載メモリはGDDR5 1GB、出力インターフェイスはDVI/HDMI/DisplayPortという構成。付属品としてDVI→D-SUB変換コネクタや4pin(x2)→6pin電源変換ケーブルを同梱するほか、GPUやメモリの各ステータス監視やオーバークロック/電圧の設定などが可能なMSIオリジナルの多機能ユーティリティーソフト「AfterBurner」を添付ドライバディスクに収録している。価格はアークで2万6800円となっている。
