このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

買ったからには全部言いたい!「E-P1」の光と影 第4回

南の島でE-P1+7-14mm広角レンズを試す!

2009年08月27日 12時00分更新

文● 周防克弥

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ところで、レンズキャップなくしそう……

 今回ちょっとした小旅行をするにあたって、懸念してたのがレンズキャップだ。コンデジを使ってると自動開閉するレンズカバーが内蔵されているのがほとんど。しかし一眼だとレンズキャップは取り外し式なってしまう。

 E-P1も同様に取り外し式なのだが、あまりに小さく、なくしてしまいそう。僕の場合、一眼を持ち歩くときはフードを装着してキャップをしないことが多いのだが、E-P1の場合はフードが純正で用意されてないことと、付けようとしてもAF時に動く部分につけなくてはいけないため、動作に負荷がかかりそうで気になっていた部分。そこで今回、というより、普段から気になってたのでかっこ悪いのを承知の上でレンズキャップをなくなさないための細工をしてみた。

まずチャレンジしたのがこれ。「紐」だ。片方を両面テープで純正のキャップに取り付け、もう片方が金属のスナップになっているので、ストラップの金具に引っ掛ける。量販店で数百円で売ってたので買ってみたのだが、ストラップ側の金属スナップが本体を傷つけてしまいそうな予感

まずチャレンジしたのがこれ。「紐」だ。片方を両面テープで純正のキャップに取り付け、もう片方が金属のスナップになっているので、ストラップの金具に引っ掛ける。量販店で数百円で売ってたので買ってみたのだが、ストラップ側の金属スナップが本体を傷つけてしまいそうな予感

更に探した結果、見つけたのがこっち。ビデオカメラ用の紐付きキャップ。最近のビデオカメラもレンズカバー内蔵がほとんどなので古めの機種からキャップ径の合う機種を探して付属品をチェック。付属品の絵つき説明書をダウンロードしてみたりして、レンズキャップが別パーツになっている機種のパーツを注文した。メーカー名がアレでさらに紐の長さ的に装着すると名前が逆さになってしまうが、まぁ僕的には気に入った

更に探した結果、見つけたのがこっち。ビデオカメラ用の紐付きキャップ。最近のビデオカメラもレンズカバー内蔵がほとんどなので古めの機種からキャップ径の合う機種を探して付属品をチェック。付属品の絵つき説明書をダウンロードしてみたりして、レンズキャップが別パーツになっている機種のパーツを注文した。メーカー名がアレでさらに紐の長さ的に装着すると名前が逆さになってしまうが、まぁ僕的には気に入った

 元々レンズ一本だけで行く気だったので、レンズキャップをなくさないための手段ではあったのだが、親切な人からレンズを借してもらえたのでレンズ交換したらキャップがぶら下がりっぱなしな状態になってしまった。

 それでもなくすよりは良いと思って使ってた次第だ。ちなみに、1枚目の「紐」の姉妹品に片方が金属スナップでなく、ゴムバンドになっている商品がある。それを使うとレンズ本体に装着できるので安心してレンズ交換できる。

純正ストラップは好きですか?

 遅まきながら、この連載の最初のほうで紹介したかったのがストラップ。実は買ってすぐに交換してたのがこっち。

黒い皮製のストラップ。最初からついてくるナイロン製のストラップはあまり好きでない。カメラを買って最初に買う周辺機器はストラップが多い。この黒いのは量販店で売っていてすぐに買えるので結構愛用している。でも黒いのは色のバランスが悪いなと思い、お気に入りのほうに付け直した

黒い皮製のストラップ。最初からついてくるナイロン製のストラップはあまり好きでない。カメラを買って最初に買う周辺機器はストラップが多い。この黒いのは量販店で売っていてすぐに買えるので結構愛用している。でも黒いのは色のバランスが悪いなと思い、お気に入りのほうに付け直した

ハンドメイドでヌメ皮製、元々の色はナチュラルなアイボリー風だったが、使っているうちに色が変わって濃くなった。皮の味わいが出ていてかなりのお気に入り。元々は別のカメラに付けて使ってたが、今回使用頻度の高いE-P1へスワップ。オークションで手に入れたものだがまだ売ってるようなのでまた買おうと思ってる

ハンドメイドでヌメ皮製、元々の色はナチュラルなアイボリー風だったが、使っているうちに色が変わって濃くなった。皮の味わいが出ていてかなりのお気に入り。元々は別のカメラに付けて使ってたが、今回使用頻度の高いE-P1へスワップ。オークションで手に入れたものだがまだ売ってるようなのでまた買おうと思ってる

 普段は身近でスナップ撮影しているが出かけて撮影するとなると違った気持ちで撮影できる。今回は交換レンズも用意できたので撮影バリエーションが増えて楽しかった。やはり交換レンズはあったほうがいいとつくづく思った。

 現状だとマイクロフォーサーズマウントのレンズで欲しいと思えるのは今回使ったパナソニックの7-14mmのワイドズーム。あとは同じくパナソニックのGH1と同時に出た14-140mmあたりか、動画を撮ったときにパンケーキ17mmのAF動作音が大きく気になったので動画対応を謳っている14-140mmが気になる所。

 実際、以前にGH1のレビュー時に動画撮影中にAF駆動させても気にならなかったのでかなり気になっている。少し大きいのがネックではあるかな。もう少し専用マウントのレンズが出てくると選択肢が増えていいのだが……オリンパスとパナソニックに大いに期待だ。

■Amazon.co.jpで購入

■関連サイト

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン