エプソンダイレクト(株)は28日、ディズニーキャラクターをデザインに採用したノートパソコン“ディズニーキャラクターPC”シリーズをリニューアルし、新しいデザインを採用するとともに、価格改定を行なうと発表した。リニューアルされる製品は『ディズニーキャラクターPC Endeavor NT2850 White Edition』と『ディズニーキャラクターPC Endeavor NT350 White Edition』。各デザインそれぞれ200台限定の販売となる。
ディズニーキャラクターPCとは、液晶ディスプレーの背面部分にディズニーの人気キャラクター“ミッキーマウス”“くまのプーさん”“ティンカー・ベル”(ピーターパンに登場する妖精)のイラストを印刷したほか、デスクトップアイコンやスクリーンセーバーなどにもディズニーキャラクターによるデスクトップテーマを採用した、台数限定のファミリー・パーソナルユーザー向けパソコンのシリーズである。現在は『Endeavor NT2850』と『Endeavor NT350』をベースにした2種類の製品がラインナップされている。同社の他のパソコンと同様に、CPUやHDDなどの各コンポーネント類は注文時に選択可能となっている。またパソコン初心者への配慮として、ディズニーキャラクターPC専用のコールセンターも用意されている。
![]() |
---|
新しいイラストがデザインされた『ディズニーキャラクターPC Endeavor NT2850 White Edition』のミッキーマウスバージョン |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
同マシンのくまのプーさんバージョン | 同マシンのティンカー・ベルバージョン |
Endeavor NT2850 White Editionは、コストパフォーマンスを重視した15インチ液晶ディスプレー搭載のノートパソコン。White Editionの名前のとおり、ボディー全体が明るいパールホワイト中心の配色でコーディネイトされている。ボトムケースやバッテリーはシルバー、キーボードなどはグレー。CPUにはCeleron M 370-1.50GHzから、Pentium M 770-2.13GHzまで選択可能。光ディスクドライブとしてDVD/CD-RWコンボドライブまたはDVDスーパーマルチドライブを内蔵する。IEEE 802.11b/g無線LANも標準搭載する。選択可能なコンポーネントの詳細についてはこちらの記事を参照のこと。液晶ディスプレーのみ、15インチXGAのみとなっている。販売価格は最小構成時11万250円から。従来製品と比べて1万500円安価に設定されている。
![]() |
---|
同じく新デザインとなった『ディズニーキャラクターPC Endeavor NT350 White Edition』のミッキーマウスバージョン |
![]() |
![]() | |
---|---|---|
くまのプーさんバージョン | ティンカー・ベルバージョン |
Endeavor NT350 White Editionは、12.1インチ液晶ディスプレー搭載するモバイルノートパソコン。重量約1.54kg(軽量バッテリー選択時)と軽量ながら、DVD/CD-RWコンボドライブまたはDVDスーパーマルチドライブを内蔵する。CPUにはCeleron M 370-1.50GHzから、Pentium M 760-2GHzまで選択可能。また無線LAN機能としてIEEE 802.11a/b/gのトリプルモードに対応する。販売価格は最小構成時13万2300円から。こちらは従来製品と比べて1万8900円も安価となった。
![](/img/blank.gif)