昨日22日に登場した“SanDiego”コアの「Athlon 64 3700+(2.2GHz/L2 1MB)」と“Venice”コアの「Athlon 64 3800+(2.4GHz/L2 512KB)」に続き、本日“SanDiego”コアの「Athlon 64 4000+(2.4GHz/L2 1MB)」が登場した。
 |
---|
「Athlon 64 4000+」はリビジョンEと呼ばれる新型コア“SanDiego”を採用した製品。OPNは“ADA4000DAA5BN”でこれは以前、フェイスで展示されたサンプル版と同じもの |
 |
---|
本日午前中から入荷の始まった「Athlon 64 4000+」パッケージ版。リビジョンEの新型コアを採用したAthlon 64は計3モデルとなった |
発売された「Athlon 64 4000+」は、リビジョンEと呼ばれる新型コア“SanDiego”を採用した製品。OPNは“ADA4000DAA5BN”。これは以前、フェイスで展示されたサンプル版と同じものだ。現時点で、スペックなどの情報がAMDから公開されていないため詳細は不明だが、今週BLESS秋葉原本店が行なったデモの際には電圧1.392Vと表示されたのが確認されている。
本日午前中から入荷の始まった「Athlon 64 4000+」だが、入荷量が極端に少ないこともあり、早くも売り切れ店が続出。「次回入荷はゴールデンウィーク明けかも」という声も聞かれ、しばらくは入手困難な状況が続きそうだ。
 |
|  |
---|
パッケージ横のスペック。“WITH 1MB CACHE”“OPERATES AT 2400MHz”と記載されている | | 入荷数は各ショップとも1~2本と少ない。取材時にはすでに完売しているショップも多かった |
価格 |
ショップ |
AMD 「Athlon 64 4000+(2.4GHz/L2 1MB)」 |
\62,790 |
T-ZONE.PC DIY SHOP |
\63,800(完売) |
ZOA秋葉原本店 |
\64,018 |
クレバリー1号店 |
\64,018 |
WonderCity |
\65,940 |
USER'S SIDE本店 |
\65,990(完売) |
BLESS 秋葉原本店 |
\66,280(完売) |
ラオックス PC DO・SHOP |
【関連記事】
【取材協力】