マイクロソフトから、USB接続の指紋認証用リーダー「Microsoft Fingerprint Reader」が登場した。これは以前紹介した同社の指紋認証機能を搭載したワイヤレスキーボードとマウスのセット「Optical Desktop with Fingerprint Reader」の指紋認証リーダー部分を独立させたもの。
マイクロソフトから登場したUSB接続の指紋認証用リーダー「Microsoft Fingerprint Reader」 |
同製品を使用すれば、1台のPCで複数ユーザーの切り替えが可能になる。また、IDとパスワードの入力を指紋と関連付けて登録することにより、指紋リーダーに指を触れるだけでアクセス認証が必要なウェブサイトにログインすることができる。ただし、Windowsドメインへのログオンには非対応。またパッケージには“セキュリティを強化するための製品ではない”との表記があるため、パスワードを毎回キーボードから打つ込む手間を省くために利用し、機密データの保持目的では使用しないほうがいいだろう。
サイズは50(W)×83(D)×12(H)mmと手のひらに乗る程度。なお対応OSは、Windows XP/Media Center Edition/Tablet PC Editionのみとなっているので注意。価格はラオックス PC・DO SHOPで8190円。
サイズは不明ながら、ちょうど手のひらに収まる程度。指紋読み取り部以外、ボタンなどは搭載されていない | 指紋の読み取り部。指紋を読み取る際には赤く発光する |