このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

日立、2004年春モデル“Prius H”シリーズを発表──20インチ液晶TV付属Windows XP Media Center Edition 2004モデルも!!

2004年01月17日 00時00分更新

文● 編集部 新海宏一郎

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Pentium M搭載ハイスペックノートパソコン“Prius Note”

『Prius Note 200H15XVP3W』
『Prius Note 200H15XVP3W』

Prius NoteはCPUにPentium M-1.60GHz、メモリーにPC2100準拠DDR SDRAM512MB(最大1GB)、HDDに80GB(Ultra ATA/100)、液晶ディスプレーに15インチスーパーピュアカラー液晶ディスプレー、DVDマルチドライブを搭載するA4ノートパソコン。春モデルは『Prius Note 200H15XVP3W』の1モデルのみラインナップ。編集部による予想価格は26万円前後。29日発売予定。

主な仕様は、チップセットにIntel 855GM(グラフィックス機能内蔵、ビデオメモリー最大64MBをメインメモリーと共用)を搭載。光ドライブは、DVDマルチドライブ(DVD-R書き込み2倍速、DVD-RW書き換え1倍速、DVD-RAM書き換え2倍速、DVD-ROM読み出し8倍速、DVD-R/RW読み出し4倍速、DVD-RAM読み出し2倍速、CD-R書き込み16倍速、CD-RW書き換え4倍速、CD-ROM読み出し24倍速)を内蔵。液晶ディスプレーは1024×768ドット1677万色表示に対応で、“IPS方式”により上下左右176度の広視野角を可能にする15インチスーパーピュアカラー液晶ディスプレーを搭載する。

通信機能は10/100BASE-TX対応Ethernet、V.90準拠の56kbpsモデム、IEEE 802.11b/g準拠の無線LAN機能を搭載。無線LANアンテナとして液晶ディスプレー上部にダイバシティーアンテナを内蔵し受信感度を上げている。また、無線LAN/有線LAN/モデムの設定を簡単に切り替える“ネットワーク切り替えユーティリティー”を搭載する。

インターフェースはUSB 2.0×3、IEEE 1394、アナログRGB(ミニD-Sub15ピン)、シリアル、パラレル、S-VIDEO出力、マイク/ラインイン入力(ステレオミニジャック)、光デジタルオーディオ出力(丸形、ステレオヘッドフォン出力兼用)などを装備。拡張スロットはPCカード(TypeII×2、CardBus対応)を内蔵する。

本体はブラックとチタニウムカラーをベースにシルバーのハイライトを入れた塗装を採用し、パームレスト部分は長時間使用して熱くならない構造をしている。本体サイズと重量は、幅330×奥行き281×高さ33.2mm、約3.0kg。消費電力は最大68W、平均約25W、サスペンド時約1.7W。内蔵バッテリーは“Prius Air Note”シリーズの2倍の容量持つ大容量リチウムイオンバッテリーで約4.5時間の駆動が可能(JEITA測定法1.0)。プレインストールOSはWindows XP Home Edition SP1。標準で光学式USBマウスが付属する。

15インチ液晶ディスプレーを搭載した“Prius Air Note”

『Prius Air Note 100H15XVP3W』
『Prius Air Note 100H15XVP3W』

Prius Air Noteは本体カラーを“Pure White(ピュアホワイト)”に変更し、15インチスーパーピュアカラー液晶ディスプレー、DVDマルチドライブなどを搭載するA4ノートパソコン。春モデルでは、最上位モデル『Prius Air Note 100H15XVP3W』にIEEE 802.11b準拠無線LANを搭載するPriusシリーズ初のCentrinoモバイル・テクノロジ搭載ノートパソコンをラインナップした。

Prius Air Noteラインナップ

『Prius Air Note 100H15XVP3W』
Pentium M-1.50GHz、80GB HDD、DVDマルチドライブ、IEEE 802.11b対応無線LAN搭載、Windows XP Home Edition
22万円前後/29日発売予定
『Prius Air Note 100H15XVC3』
Celeron M-1.20GHz、60GB HDD、DVDマルチドライブ搭載、Windows XP Home Edition
19万円前後/29日発売予定
『Prius Air Note 100H15MXC3』
Celeron M-1.20GHz、40GB HDD、CD-R/RW&DVDコンボドライブ搭載、Windows XP Home Edition
17万円前後/29日発売予定

最上位モデルの主な仕様は、チップセットはIntel 855GM(グラフィックス機能内蔵、ビデオメモリー最大32MBをメインメモリーと共用)。光ドライブはDVDマルチドライブを内蔵する。

Celeron M搭載モデルの主な仕様は、チップセットはIntel 852GM(グラフィックス機能内蔵、ビデオメモリー最大32MBをメインメモリーと共用)。光ドライブは、100H15XVC3がDVDマルチドライブ、100H15MXC3がCD-R/RW&DVDコンボドライブ(DVD-ROM読み出し8倍速、DVD-R/RW読み出し4倍速、DVD-RAM読み出し2倍速、CD-R書き込み24倍速、CD-RW書き換え24倍速、CD-ROM読み出し24倍速)を内蔵する。

共通の仕様はメインメモリーにPC2100準拠DDR SDRAM256MB(最大1GB)、液晶ディスプレーは最大1024×768ドット1677万色表示対応15インチスーパーピュアカラー液晶ディスプレーを搭載。通信機能は10/100BASE-TX対応Ethernet、V.90準拠の56kbpsモデム、IEEE 802.11b対応無線LAN(100H15XVP3Wのみ)。インターフェースはUSB 2.0×3、IEEE 1394、アナログRGB出力(ミニD-Sub15ピン)、シリアル、パラレル、S-VIDEO出力、マイク/ライン入力(ステレオミニジャック)、光デジタルオーディオ出力(丸形、ステレオヘッドフォンと兼用)などを装備。拡張スロットはPCカード(TypeII×2、CardBus対応)を内蔵する。

本体サイズと重量は、幅330×奥行き281×高さ33.2mm、約2.8kg。消費電力は最大68W(100H15XVC3/100H15MXC3は最大62W)、平均約25W(100H15XVC3/100H15MXC3は約23W)、サスペンド時約1.7W。プレインストールOSはWindows XP Home Edition SP1で、標準で光学式USBマウスが付属する。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン