このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

InterLink MP-XP7210

InterLink MP-XP7210

2002年07月02日 05時16分更新

文● アスキーPC Explorer編集部・伊藤 有

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

キーボードなど入力デバイスの
完成度も高い

キーボード
写真5 キーピッチ16mm、キーストローク1.5mmを確保。キーボード中央には青い突起のトラックポイントを備える。ボタンは3ボタン構成で、中央のボタンを押しながらトラックポイントを上下に動かすと、ブラウザ画面などを上下にスクロールできる。左右のパームレスト部にはステレオスピーカも備える。
 軽めながらクリック感のあるキーボードは、キーピッチ16mm、キーストローク1.5mmを確保(写真5)。全体的に小ぶりではあるものの、主要なアルファベットキーを等幅にしているため、10分程度使っていればタッチタイプも容易に行えるようになる。強めにタイプしてもベースがたわむことはなく、ミニノートの中では出来のいいキーボードだと感じる。
 ポインティングデバイスはスティックタイプ、突起がやや小さいため少々慣れは必要だが、カーソルの動き自体はスムーズだ。評価機にはIBM製ドライバがインストールされていたが、製品版にもこのまま採用されるかどうかは今のところ検討中という。



外付けバッテリを装着すれば
3時間以上の動作も可能

CCコンバーター
図 出力されるすべての音の高音域を補間して、聴取感を向上する「CCコンバーター」を搭載。音質は3段階から選択でき、機能自体を無効にすることも可能。音楽ファイルを含むすべての音声が同ソフトを経由して再生されるため、本体のステレオスピーカで音を鳴らした際にも、音質の補間機能は働いている。
 内蔵バッテリに加えて、着脱可能な付属の外付けバッテリを装着することで、大幅にバッテリ駆動時間を延ばせるのも本機の特徴だ(ただし、合計重量は1055gになる)。外付けバッテリを装着した状態で動画ファイルを連続再生したところ、室内での動画の視聴に問題ない最低限の輝度(下から4段目)に設定し、ボリュームも最弱の状態で、2時間27分となった。JEITA測定法で連続稼動4時間をうたうカタログスペックほどではないにしろ、HDDを頻繁に停止させるように設定して、輝度をもう少し下げれば、文書作成用途で3時間以上は楽に使えそうだ。なお、本機には、外付けバッテリの代わりに装着するオプションの大容量バッテリ(3万円)も用意されている。こちらを装着した場合の連続駆動時間は、JEITA測定法で約6.5時間だ。
 同社のCDプレーヤやAVアンプの一部製品にも採用されている、独自のデジタル信号処理技術「CCコンバータ」()のソフトウェア版を搭載するのも本機ならではの特徴だ。CCコンバータは再生音の高音域を補間し、主にヘッドフォンによる音楽聴取時に、余韻やステレオ感を向上させるものだ。ただし、評価機ではこの機能が調整中だったため音質はチェックできなかった。左右のパームレスト部分にステレオスピーカも内蔵しているが、音質はサイズなりで、見た目ほどの高音質は期待できない。

 モバイルユーザーには気になる本体の発熱だが、このサイズの筐体にPentiumIIIを詰め込んでいるだけあって、Crusoe搭載機ほどに穏やかとはいかない。特にAC電源を接続したまま、動画再生などの負荷が高い処理を長時間行うと、底面に触れるのが苦痛なほどの熱さになる。とはいえ、バッテリ駆動なら2時間を経過してもほんのり温かくなる程度で、いずれの場合にもキーボードおよびパームレスト部の発熱は不快に感じるほどではない。机において使うスタイルであれば問題はないだろう。また、クーリングファンの動作音も気にならないレベルである。

 店頭発売は6月20日に開始される。価格はオープンプライスで、予想実売価格は21万円前後と見られる。付属ソフトは動画編集ソフト「PIXELA ImageMixer」と「Norton AntiVirus 2002」のみで、ミニノートとしてはやや高価な部類に入るが、ビジネスユースなら、超低電圧版Mobile Celeron-650MHz搭載、HDD 20GBの下位モデル「MP-XP3210」(実売16万円前後)という選択肢もある。Crusoe&Windows XP搭載ミニノートの処理速度に不満を感じているユーザーなら、B5ノート並みにパワフルなCPUを搭載した本機の基本性能には大いに満足できるはずだ。


MP-XP7210の主なスペック
製品名 MP-XP7210
CPU 超低電圧版Mobile PentiumIII-M-800MHz
メモリ 256MB
液晶 8.9インチワイドTFT
解像度 1024×600ドット/フルカラー
HDD 30GB
光メディアドライブ オプション
通信 モデム&LAN
サイズ 225(W)×152(D)×28.0~29.5(H)mm
重量 約885g
OS Windows XP Professional
Officeアプリ ――

競合製品レビュー

Libretto L5/080TNKW PCG-C1MSX
東芝「Libretto L5/080TNKW」レビューソニー「PCG-C1MSX」レビュー
PCG-U1 FMV-BIBLO LOOX S8/70W
ソニー「PCG-U1」レビュー富士通「FMV-BIBLO LOOX S8/70W」レビュー

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン