このページの本文へ

米スリーコム、オーディオソフト/ハード開発の米EuPhonics社を買収

1998年12月07日 00時00分更新

文● 報道局 佐々木千之

  • お気に入り
  • 本文印刷

 米EuPhonics社は、’87年に設立されたコロラド州ボールダーに本拠を置く社員14人の企業。同社は、ミュージックシンセサイザーや、オーディオエフェクトソフトウェアなどの技術を、米アナログ・デバイセズ社、米Digidesign社、米Emu社、米Lexicon社、ローランド(株)、米S3社、米VLSIテクノロジー社、ヤマハ(株)などの大手メーカーにライセンスしている。この買収により、米スリーコムは、自社のNICやモデムなどの通信製品に、マルチメディアオーディオ機能を追加することができるようになる。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード

プレミアム実機レビュー

ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン