このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

PCゲームを堪能する片手用ゲームコントローラー小特集

2008年11月15日 20時02分更新

文● 西川善司・トライゼット

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

n52te+Saitek CCU+Strategic Commanderの
いいとこ取りが欲しい!

 Wolfking Warriorはドライバーが不要で、LANパーティーに持参して、サッと他人のパソコンにつないでも問題なく使える。その手軽さとカジュアルさ強みだといえる。デバイスとしての特殊性はなく、そー配置とキー形状だけでゲーマーの遊びやすさを向上させようという心意気は唯一無二のものだ。自分のプレイスタイルをこれに合わせて完成させてしまい、常にこれを携行すれば、いつでもどこでも自分のプレイスタイルでプレイできるだろう。

 同じキーボードデバイス系でありながら、その対極といえるのがSideWinder X6だ。ギミック満載だが、本質的にはバックライト付き106日本語キーボードにマクロキー機能をつけたもの。脱着型テンキーパッドはギミックとしては面白いが、有効な使い方が見出せなかった。テンキーパッドはマクロキーパッドとして利用するのが、一番まっとうな使い方なのだろう。

 マクロキーが必要なゲームといえば、RPGやMMORPGなどになるのだろうが、今回は普通のアプリケーション操作用のキーボードとしてもかなり便利であることが分かってしまったので、むしろゲーマーではなく、実用アプリケーションのヘビーユーザーにこそお勧めしたいと思う。

 片手用ゲームコントローラーという利点を活かしていたのは、Belkin n52teとSaitek CCUだった。

 デザインの完成度と質感の良さはn52teに軍配が上がるが、すべてのキーへのアクセシビリティーに配慮しているSaitek CCUは、リアルタイムゲームのプレイで使いやすい。

 また、十字パッド(アナログスティック)を主軸として活用する場合でも、スティックを操作しつつ同時にキーを押し込むことへの配慮が、n52teよりもSaitek CCUの方が行き届いていると感じる。

 しかし、方向移動とキー操作を片手で行なわせる最適解としてはStrategic Commanderのやり方が一番うまかったなと思う。

 筆者としては、n52teやSaitek CCUの良さとStrategic Commanderのいいとこ取りの、下図のような片手用ゲームコントローラーの登場を望みたい……どこか作ってくれないだろうか。

Strategic Commanderとn52te、Saitek CCUのいいとこ取りコントローラーのラフスケッチ

Strategic Commanderとn52te、Saitek CCUのいいとこ取りコントローラーのラフスケッチ

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン