以前お伝えした、オーバークロック系メモリモジュールのメーカーとしても知られるOCZ製のユニークなハンズフリーマウス「Neural Impulse Actuator」のデモ展示がツクモパソコン本店IIにて行なわれる。
製品は3個のセンサーが付いたヘッドバンド状のものと、USB接続の黒い小型BOXという構成で、付属ソフトをインストールすることで脳波や筋肉の動きなどを測定、マウスカーソルの移動やクリックなどができるというもの。
実際にデモ機を試用してみたところ、そもそも脳波を安定させることが難しく、どうすれば安定させることができるのか、どうすれば活性化させることができるのが理解できず操作できるというレベルには至らなかった。ただし、筋肉の動きに関しては奥歯を噛みしめるようにすることで、レベルコントロールすることができ、多少の訓練をすれば入力の補助として使用できそうな印象であった。
また、操作性を試す目的か、簡単なピンポンゲームが付属ソフトにバンドルされており、自分の脳波や筋肉の動きが機器に正常に測定されているか判定することができる。ただし、実際に試させてもらったところ慣れていないと相当難しいと感じた。
なお、入荷予定日は早ければ今月末、予価はOVERCLOCK WORKSで2万4500円、ツクモパソコン本店IIで2万4800円、クレバリー2号店で価格未定となっている。
デモ実施予定!
ツクモパソコン本店IIでは今週末20日(日)14:00~16:00の間のみ限定デモを行なう。購入を考えている人はぜひ同店にてフィーリングを試してみてはいかがだろうか?
