このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

あなたが知らない家電の世界 第1回

日立「ビートウォッシュ」はなぜタテ型なのか?

2008年07月01日 11時00分更新

文● 正田拓也

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

タテ型洗濯乾燥機「ビートウォッシュ湯効利用」

今、なぜタテ型洗濯乾燥機なのか?

 最近の高級洗濯乾燥機といえば、丸い窓の付いたドラム式を連想するユーザーが大半だろう。家電量販店に行けば、洗濯機売り場の中心に置いてあるのはドラム式がほとんど。昔ながらの上から洗濯物を入れる「タテ型」は、普及機種として、売り場の隅に追いやられていることが多い。

日立アプライアンス 多賀家電本部

 そんな中、かたくなにタテ型洗濯機の開発をつづけているメーカーもある。今回取材した日立アプライアンスもその1つだ。なぜタテ型に力を入れつづけるのか? その理由と知られざる技術革新に迫った。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン