「YouTube」や「ニコニコ動画」を人生の楽しみにしている人、多いんじゃないですか? でも、いつの間にか見られなくなっている動画も多くて、ガッカリするときもありますよね。そんな、削除された動画をサムネイルで公開しているのが、MIT(マサチューセッツ工科大学)の学生団体「Free Culture」が作った「YouTomb」(関連記事)です。
YouTombはYouTube上から削除された動画のスクリーンショットを一覧で見ることができるのですが、Tomb(墓)というだけあって、毎日200件近くの違法動画がこの墓地に送られてきます。まさに違法動画のモルグと化しているのです。誰がどんなサイトをいつアップして、どのくらいの人に視聴されたのか、どのような理由で削除されたのかもばっちり分かります。
例えば、サムネイルの一覧から2番目の「ラスト・フレンズ」を見てみます。そこには削除申請者としてドラマを放映している「フジテレビ(Fuji Television Network)」の名前があります。著作権の保護には大変なリソースが割かれているのですね。
それで実際に見てみるとこんな感じです。右上にいつアップされて、いつ削除されたかが分かりますし、下のグラフからアクセス数も分かります。
では、どんな動画が誰が墓場送りにしたのか、ちょっとのぞいてみましょう。
