これから雨のシーズン、こんなものを作ってみた(笑)。
雨よけである! 自室にサーバなど24時間稼動のパソコンがある読者は、その苦労をよく知っていると思うが、その廃熱量が尋常じゃない。一晩締め切りの状態にした部屋の温度は32度!(6畳間に常時稼動機3台時)春なのに常夏なのである!
これから梅雨のシーズンに入ると、窓が開けられないのでエアコンをつけるしかないが、なんか電力会社を非常にボロ儲けさせているようで悔しい。何しろ電気を使ってパソコンで部屋を熱し、それを冷やすためにまた電力を使うのが気にいらんっ!
これまでは、ヨシズを立てかけて窓を開けていたのだが、台風が来ると吹っ飛んでいったり、数ヵ月も使うと腐食してボロボロになるわでいただけない(写真にも歴代のヨシズの残骸が写っている(笑))。
んなわけで、仕事のストレス解消の意味もかねて、雨よけの製作である! 材料費は、2×4建材はバカみたいに安く全部で500円ぐらい、波板が2枚で800円、金具いろいろで1200円と、全部で2500円ぐらいで屋根が作れるのだ! ご希望があれば、作り方などもご紹介しよう。
さて本日のフィギュア漁は、ショボーン……。ということで、トイズワークスさんの奪取レポートも合わせてお届けしよう!
同じ座りポーズでもこっちはパンツ丸見えが嬉しい神北 小毬!
ご存知「リトルバスターズ!」からメルヘン妹系少女の神北 小毬(かみきた こまり)ちゃん!
先日は壽屋の小毬を紹介したが、こちらの小毬はデフォルトで水色の縞シマぱんちゅが見えちゃっている!
さらに手は、ガッツリ萌えソデ! 髪の毛はギンギンにツインテール! そして「カモシカのような」という形容詞に相応しい、細い脚! 萌え要素を10トントラックに満載したような、特濃の萌え萌え小毬に仕上がっている。
背中と横からは、こんな感じの小毬を楽しめる。
(次ページへ続く)
