このページの本文へ

COMPUTEX TAIPEI 2025レポート 第46回

え?聞いてないよ。Noctuaから掟破りの水冷ユニットが発売予定

2025年05月27日 21時15分更新

文● 山県 編集●北村/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 空冷CPUクーラーの専門メーカーとして君臨するNoctuaがオールインワン型水冷ユニットをCOMPUTEX TAIPEI 2025で披露。来場者の注目を集めていた。

Noctuaが2026年前半の発売に向けて開発中のオールインワン型水冷ユニット

 Noctuaといえば、長年にわたり空冷CPUクーラーとファンの取り扱いで知られるメーカーだ。そんなNoctuaが掟破りとも言えそうなオールインワン型水冷ユニットを発売する予定だという。製品はプロトタイプの段階ながら2026年前半の発売に向けて鋭意開発が進められている。

ポンプユニットにはAsetek G8 V2を採用。ウォーターブロック内部に「3-layer Soundproofing」と呼ばれる吸収材を内蔵する

 ポンプユニットにはAsetek社製のG8 V2を採用。ウォーターブロック内部に「3-layer Soundproofing」と呼ばれる吸収材を内蔵することで、ノイズレベルを低下しているという。なお、ラジエーターサイズは360mmで、冷却ファンには「NF-A12x25 G2」を3基搭載。ウォーターブロックに備える80mmファンと合わせて周囲のコンポーネントも強力に冷却する仕組みだ。

空冷CPUクーラーにこだわりがあるかと思いきや、時代の流れには逆らえないのか。個人的にはやや残念。

【関連サイト】

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

  • 角川アスキー総合研究所
ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

デジタル用語辞典