シリーズの看板モンスター「リオレウス」にも注目集まる こいつ…何か違うぞ?
「モンハンワイルズ」新PVのタマミツネ参戦発表でネット民沸く「タマちゃん嬉しい!」「装備がかっこいいやつ!」
2025年02月13日 12時05分更新
カプコンは2月13日に配信されたソニー・インタラクティブエンタテインメントの番組「State of Play」にて、シリーズ最新作「モンスターハンターワイルズ」のプロモーション映像⑦を公開した。
本映像では、新モンスター「ジン・ダハド」「ヌ・エグドラ」「アルシュベルド」を含むさまざまなモンスターとの激闘を、シリーズの人気BGM「英雄の証」とともにまとめている。
発売後に実施される無料タイトルアップデートの存在も発表され、2025年春の第1弾では「泡狐竜 タマミツネ」の追加が決定。
X(Twitter)ではタマミツネ参戦について、「タマちゃん嬉しい!」「続投おめでとう!」「装備が大好き」と祝福の声があがる。いっぽうで「ガムートは!?」「春にタマミツネ、夏にディノバルド、秋にライゼクス、冬にガムート」「久しぶりに見たいよ…今の画質であの巨獣の姿を」と、2015年に発売した「モンスターハンタークロス」のメインモンスターの1体・ガムートの再登場にも熱視線が注がれている。
本作の第2回オープンベータテストが、先週に引き続き2025年2月14日12時~2月18日11時59分にかけて実施予定。PSN障害の保障として、当初より+24時間の期間延長を行っている。ぜひ発売に先駆けて狩猟を体験してほしい。
【ゲーム情報】
タイトル:モンスターハンターワイルズ
ジャンル:ハンティングアクションゲーム
販売:カプコン
プラットフォーム:PlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Steam)
※パッケージ版はPlayStation 5のみ
発売日:2025年2月28日
価格:
通常版:9990円(パッケージ)/9900円(ダウンロード)
デラックスエディション:1万1900円(ダウンロード)
プレミアムデラックスエディション:1万3900円(ダウンロード)
プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)※クロスプレイ対応
CERO:C(15歳以上対象)
©CAPCOM
※画面は開発中のものです。
"PlayStation"および"PS5"はソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
Xbox Series X、Xbox Series SおよびXbox Series X|Sは、Microsoftグループの商標です。
©2024 Valve Corporation. SteamおよびSteamロゴは、米国およびまたはそのほかの国のValve Corporationの商標およびまたは登録商標です。
※本リリース内容は日本国内向けの情報です。記載の内容は予告なく変更となる場合があります。
ASCII.jpの最新情報を購読しよう