このページの本文へ

「BCN AWARD 2025」で、弥生シリーズが26年連続年間販売数量No.1を達成

弥生株式会社
2025年01月30日

  • お気に入り
  • 本文印刷

弥生株式会社
「弥生シリーズ」が同賞創設以来、不動のシェアNo.1 を維持

 弥生株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:武藤健一郎、以下「弥生」)は、株式会社BCN(本社:東京都千代田区、代表取締役社長: 奥田 芳恵)が主催する「BCN AWARD 2025」において、26年連続で「業務ソフト部門」年間販売数量No.1、21年連続で「申告ソフト部門」年間販売数量No.1を受賞したことをお知らせします。



 「BCN AWARD」は 、株式会社BCNが集計する全国の主要家電量販店、パソコン専門店、ネットショップの実売データをもとに、年間の販売数累計第1位のメーカーを表彰する制度で、今回で26回目になります。
 「BCN AWARD 2025」において、当社は「業務ソフト部門」と「申告ソフト部門」の2部門で2024年の年間販売数量No.1※1を受賞いたしました。「業務ソフト部門」ではシェア37.4%で26年連続、「申告ソフト部門」ではシェア64.0%で同賞の創設以来21年連続のシェアNo.1を達成しています。


 
 弥生は、これまで蓄積したさまざまなデータを活用し、AIをはじめとしたテクノロジーと掛け合わせることで、半歩先を見据えた価値提供で中小企業の道筋を照らす存在を目指します。日本のスモールビジネスを支え続け、日本の経済全体の活力向上に貢献していきます。

※1 全国主要家電量販店・パソコン専門店・ネットショップ2,386 店の POS 実売統計(集計対象期間: 2024 年 1 月~12月)




【製品の概要】
・弥生会計
「弥生会計」は、誰でも使えてかんたん、やさしい定番の会計ソフトです。日々の取引入力から決算書の作成まで、小規模法人・個人事業主に必要な会計業務を行うことができます。銀行明細やクレジットカードの取引データを自動取込・自動仕訳するので入力の手間が省けます。クラウド上にデータを保存でき、顧問の税理士・会計事務所との共有もラクラク。デスクトップ会計ソフトでありながら、クラウドのメリットも享受できるハイブリッドな会計ソフトです。
URL:https://www.yayoi-kk.co.jp/kaikei/yayoikaikei/

・やよいの青色申告
はじめての方でも確定申告に必要な資料が簡単に作成できる個人事業主向けの確定申告ソフトです。簿記の知識がなくても青色申告65万円控除に必要な複式簿記の帳簿を自動作成できて、e-Taxにも対応しています。
URL: https://www.yayoi-kk.co.jp/shinkoku/aoiroshinkoku/yayoiaoiro/


【弥生株式会社について】
弥生は「中小企業を元気にすることで、日本の好循環をつくる。」というミッションを掲げ、バックオフィス業務を支援するソフトウエア「弥生シリーズ」の開発・販売・サポートする企業です。「弥生シリーズ」は登録ユーザー数 350万を超え、多くのお客さまにご利用いただいています。
弥生の強みであるお客さまとのネットワーク、蓄積された膨大なデータ、業界最大規模のカスタマーサービスセンター、パートナーとのリレーションシップを、AIをはじめとしたテクノロジーと掛け合わせることで、中小企業の皆さまがありたい姿へ進むことを支援してまいります。


代表者:代表取締役 社長執行役員 兼 最高経営責任者(CEO) 武藤 健一郎
創業:1978年
従業員数:937名(2024年9月現在)
事業内容:業務ソフトウエアおよび関連サービスの開発・販売・サポート
本社所在地:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX21F
URL: https://www.yayoi-kk.co.jp


カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン