西日本最大の電脳街 大阪・日本橋のPCショップ&PCパーツショップ取材レポート 第56回
マザーボード「B850 AORUS ELITE WIFI7 ICE」がオススメ!!
「ホンマにオススメです」とことん白色に染まった数少ないマザーボード:パソコン工房 大阪日本橋店
2025年01月15日 16時00分更新
今回取材した大阪・日本橋のPCパーツショップは「パソコン工房 大阪日本橋店」。スタッフの小山翔さんのオススメは、GIGABYTEのB850マザーボード「B850 AORUS ELITE WIFI7 ICE」でした。
チップセットはAMD B850、対応CPUソケットはSocket AM5のATXマザーボード。GIGABYTEのゲーミングマザーボード「AORUSシリーズ」ではメインストリーム向けに位置する製品で、白を基調としたデザインが特徴の「ICE」を冠するマザーボードとなります。
メモリースロットは4基で最大容量256GB、メモリー最大速度はDDR5-8200(OC)に対応。
拡張スロットはPCIe 5.0×16スロット(×16モード)、PCIe 3.0×16スロット(×1モード)×2基の計3スロットを搭載。M.2ソケットはPCIe 5.0×4、PCIe 4.0×4が2基の計3基。SATA 6Gポートは4基搭載します。
バックパネル側のインターフェースは、USBType-A×11(2.0×4、3.2 Gen1×5、3.2 Gen2×2)、 USB Type-C(3.2 Gen2)、DisplayPort、2.5Gbps LAN、Wi-Fi/Bluetoothアンテナ端子、HD Audio入出力、SPDIF光出力を備えます。バックパネルにHDMI出力が無いのは少し注意です(内部ピンヘッダーとして存在する模様)。
フロント側インターフェース用のピンヘッダーにはUSB Type-A×6(2.0×4、3.2 Gen1×2)、USB Type-C(3.2 Gen2×2)を装備します。
小山さんいわく、B850 AORUS ELITE WIFI7 ICEの一番の特徴は、白を基調にしたデザインだといいます。基板やヒートシンクだけでなく、コネクターやスロットなどの樹脂パーツまで白色で統一しているマザーボードは数少ないとのこと。
見た目だけでなく、余裕のある電源フェーズ構成や巨大ヒートシンクなどの基礎部分もしっかりしており、「Ryzen 9シリーズ」などのハイエンドCPUも駆動できる耐久性があります。バックパネルのUSBポートの豊富さやWi-Fi 7標準搭載など必要な機能は一通り揃っているので利便性もありますね。
惚れ惚れする白のマザーボードで、小山さんも「白系パーツで揃えて自作PCを組みたい場合はホンマにオススメです」とのことでした。
白色PCを考えている人はぜひ候補に考えてみてください!

この連載の記事
-
第84回
ケース
ユニークなイルミネーションで輝くケースファン。これはピラーレスPCケースで使いたい!:PCワンズ -
第83回
PCパーツ
RyzenシリーズでPCを組む人は注目! AMDシステムに最適化したDDR5メモリー:ツクモLABI1なんば店 -
第82回
デジタル
一見すると普通のUSB充電器だが……なんと4つの機能を併せ持つビデオキャプチャーデバイスだった!:パソコン工房 大阪日本橋店 -
第81回
デジタル
ビデオカード入手難の救世主となるか? AMD新GPUがASRockから登場:ドスパラ大阪・なんば店 -
第80回
PC
1万5000円の値引き中! 縦にちょっと大きい画面が良い14型ノートPC:マウスコンピューター 大阪ダイレクトショップ -
第79回
PC
新型の「MacBook Air」がイチオシ! 新色「スカイブルー」追加、25歳以下を対象にオトクなキャンペーンも:ソフマップ なんば店 -
第78回
PCパーツ
「とりあえず買って間違いない」3480円のサイドフロー型空冷CPUクーラー:ツクモLABI1なんば店 -
第77回
デジタル
クーラントを補充できる簡易水冷CPUクーラー! 寿命を気にせず使いたい人に朗報:パソコン工房 大阪日本橋店 -
第76回
デジタル
ハイエンドのビデオカードと組み合わせもバッチリな電源ユニット! ケーブルも好機能・高耐久:ドスパラ大阪・なんば店 -
第75回
PC
新生活にピッタリな1kg切りの14型ノートPC! 大学生・新社会人向け:マウスコンピューター 大阪ダイレクトショップ -
第74回
ビデオカード
今、現実的に購入可能で、最新ゲームをWQHD解像度以上で楽しめる数少ない手段のひとつ、人気上昇中のRadeonビデオカード:ソフマップ なんば店 - この連載の一覧へ