あなたが買うべきガジェットは俺たちに選ばせてくれ! 推しガジェット大賞2024 第21回
iPhone 16シリーズとの相性もバッチリ
【最新】Wi-Fiルーターだけはいいものを買え、今ならこれでキマリだ
2024年11月23日 17時00分更新
「WXR9300BE6P」のメリットとデメリット
以下、「WXR9300BE6P」ならではの特徴(メリット)と、購入する際に注意したいポイント(デメリット)について解説します。
特徴1:Wi-Fi周りのイライラが全部解消する
「WXR9300BE6P」の最大のメリットは、最新規格のWi-Fi 7対応はもちろん、3つの周波数帯の同時通信が可能なこと。同時通信の利点はもちろん高速通信で、6GHzと5GHz、2.4GHzの同時通信速度は、実売3万5000円前後の高コスパモデルながら最大5764Mbpsと爆速。
自宅の光回線が10Gbps契約なら、実効スピードを余さず、高速Wi-Fi環境を構築できます。Steam購入時に目を疑うレベルの超大容量ゲームタイトルのダウンロードも、これまた長いアップデートもサクサクです。
これに加えて、電波干渉が発生した際に待機中の周波数帯に素早く切り替えることで、通信遅延を避けやすいのもメリット。スマホ回線でたとえるとローミングの遅延、いわゆるイライラの原因「パケ詰まり」が起きにくくなる、というわけです。高速通信に加えて、通信が安定するメリットも大です。
複数台のルーターを接続して、Wi-Fiカバーエリアを拡張できるEasyMeshにも対応。セキュリティー面では、マルウェア対策や子どもに見せたくないサイトなどを設定できる「ネット脅威ブロッカー2 プレミアム」の1年間無料ライセンスが付帯。自宅のスマート家電への不正アクセスも防止できます。
特徴2:USBストレージさえあればNASは不要
本体の右側面にはUSB 3.2 Gen 1端子を搭載。ここに接続した外付けSSDやUSBメモリーなどのストレージをネットワークドライブに割り当てると、NASのようにWi-Fiに接続した機器からファイルにアクセスできます。
大容量の外付けHDDを接続すれば、高価なNASを別途用意する必要もありません。
特徴3:Wi-Fiがつながらない場所を狙い撃てる
コスパ重視のWi-Fi 7ルーターは、アンテナを本体に内蔵するモデルがほとんど。シンプルな外観というメリットはありますが、「あの部屋の通信を早くしたい」「トイレの電波状況を改善したい」といった要望に応えるのはなかなか難しいもの。
一方、「WXR9300BE6P」は3軸回転の外付けアンテナを搭載。特定方向の部屋や機器に向けることで、より効率よく電波を届けることができます。アンテナは「長辺を目標に向ける」ことが重要です。
つまり、左右に電波を広げたいならアンテナを立て、上下に広げたければアンテナを寝かせましょう。つい先端を向けてしまいがちですが、向きを間違えないようにご注意ください。
購入時に注意したい2つの側面
有線LAN×4は1Gbps対応
WAN(回線側)の有線LANは10Gbps対応ですが、4ポートある有線LANは最大1Gbps。遅延を極力避けたいFPSゲームなどでは有線LAN接続が推奨されますが、光回線が10Gbps契約の場合、Wi-Fi接続の実効速度が有線LAN接続を上回るケースが考えられます。
また、最新のスマホやノートPCをセットで導入する場合は問題ありませんが、Wi-Fi 7環境に合わせて今からゲーミングPCを自作する場合は、Wi-Fi 7対応マザーボードは高価なものが多く、自作コストがかさむのがネックです。
設置場所を選ぶ、存在感あるデザイン
4本のアンテナを細かく調整にすることで、自宅や自室の間取りに合わせて電波の広がりや方向を追い込めるメリットはありますが、ビジュアル的にはかなり目立つデザイン。視覚的に壁や周囲に溶け込む、ホワイトカラーが選べるといいと思いました。
この連載の記事
-
第40回
sponsored
パイオニアの小型ゲーミングスピーカー、想像を超える没入感でめちゃくちゃ驚きなんですけど! -
第39回
sponsored
自宅で映画を見るならソニー「HT-A9000」が最高の選択だ -
第38回
トピックス
充電不要ですごいでしょ? 画質も画角も文句なしの防犯カメラ -
第37回
トピックス
【高評価】これにしておけば間違いない、すべてが俺好みの高級マウス -
第36回
デジカメ
【売れ筋】みんなが憧れる定番ジンバルカメラの最新版「Osmo Pocket 3」 -
第35回
トピックス
これがもう当たり前! 録るだけで要約できるAIボイスレコーダー -
第34回
トピックス
自転車乗りじゃなくても絶対欲しい! 安くて軽いGoPro HERO -
第33回
トピックス
キャンプに持っていけば絶対に役立つ! アウトドアライフを最高に充実させる“パワフル”ガジェット3選 -
第32回
PC
「俺ならPS5 ProやROG Ally Xよりコレ」有機ELの鮮やか画面に感激のゲーム機型PC -
第31回
トピックス
どうせ買うなら「AIが使える」ほうが便利で楽しいでしょ? 最新の“AI入り”デジタルガジェット3選 -
第30回
AV
【衝撃】「これで聴こえるの?」と "素直に驚く"音漏れなしの最新オープンイヤー、nwm ONE - この連載の一覧へ