このページの本文へ

BenQのモバイルプロジェクター初、高輝度のレーザー光源採用天井モバイルプロジェクターGVシリーズ新製品「GV50」を11月5日に発売

ベンキュージャパン株式会社
2024年10月29日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ベンキュージャパン株式会社
~スマホを手放し、「オン」から「オフ」へのリセットタイムを~




 ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都千代田区、以下BenQ)は、天井モバイルプロジェクターGVシリーズの新製品として「GV50」を2024年11月5日(火)より、BenQダイレクトオンラインショップ、BenQ Direct Online Shop Amazon店・楽天市場店および家電量販店にて発売します。

 就寝前にスマートフォンの小さな画面で動画視聴やゲームプレイを楽しむ方が多い一方で、株式会社ビズヒッツによる「スマホ疲れに関する意識調査」では、回答者の9割以上がスマートフォンを使いすぎることにより、目の疲れや頭痛、眠りの質が落ちるなどの「スマホ疲れ」を感じていると回答しました※。
※出典:株式会社ビズヒッツ、”スマホ疲れに関する意識調査”、https://bizhits.co.jp/

 今回登場する「GV50」は、目に優しい間接光で壁や天井に広がる大画面を作り出し、「オン」の忙しさを忘れる非日常のリセットタイムを演出します。お気に入りの映画や、リラックスできる自然の映像などを寝る前に少し楽しむような充実の「オフ」時間を過ごせるよう、ベッドタイムに最適なスリープタイマーやナイトシフトモードなどの機能を多数搭載しています。

 「GV50」は、BenQ独自の回転機構を採用しているため、三脚不要で壁はもちろん、手軽に天井投影が可能です。オートフォーカスや自動縦・横・回転台形補正に加え、シーリングライトや窓などを避けて映像をリサイズする自動障害物回避機能も備えており、面倒な手動での調整の手間がなく、理想的な大画面シアターを実現します。

 また、BenQのモバイルプロジェクターとして初めて、高輝度が特長のレーザー光源を採用しています。起動が早く、最大20,000時間の長寿命に加え、低発熱で静音性が高いことも特長です。明るさは従来機種「GV31」の300ANSIルーメンと比較して、「GV50」では500ANSIルーメンに向上し、モバイルプロジェクターでも映画館さながらの視聴体験をもたらします。

 さらに、内蔵する4Wx2+10Wウーファーのスピーカーで重低音をよりリアルに表現することにより、ライブ映像などを臨場感の溢れる音響で楽しむことができます。また、バッテリー内蔵のため、近くにコンセントがない場所でも、Netflixを始めとしたさまざまな動画配信サービスのコンテンツを最長約150分間再生可能です。

GV50 公式ページ
「GV50」の主な特長
寝室での使い勝手が向上した天井モバイルプロジェクター 付属の台座に本体を置いて上下にスライドするだけで、壁だけでなくロフトや傾斜のある天井などにも好みの角度で投影可能です。また、従来機種の「GV31」にも搭載されていたオートフォーカスや自動縦台形補正に横と回転補正も加わり、自動障害物回避機能にも対応しています。さらに、スリープタイマーや目の疲れを軽減させるナイトシフトモードなどの機能を備え、寝室での使用に最適なモデルとなっています








BenQのモバイルプロジェクターとして初めて、高輝度が特長のレーザー光源採用起動が早く、低発熱、長寿命のレーザー光源を採用しています。レーザー光源の最大の特長は明るく、色鮮やかな映像表現を実現できることです。これまでのGVシリーズと変わらないコンパクトなサイズ感ながら明るさは500ANSIルーメンに向上し、より明るく、色彩豊かなフルHD(1,920×1,080)解像度の映像投影を実現します。






重低音をよりリアルに表現するスピーカー内蔵4Wx2+10Wウーファーの内蔵スピーカーで、アクション映画やライブ映像などを臨場感の溢れる音響で楽しむことができます。スピーカーはどの角度からでも音が聞きやすいように設計されています。シネマ/天井シネマサウンドモードといった寝室での使用に適したサウンドモードも搭載しています。また、スマートフォンと接続することでBluetoothスピーカーとしても使用可能です。









10,000以上のアプリへ簡単にアクセス可能なGoogle TV搭載Google TVを搭載し、Netflixを始め、YouTubeやAmazon Prime Videoなどのさまざまな動画配信サービスのコンテンツを視聴可能です。さらに、Googleアシスタントのサポートで好みのコンテンツを簡単に検索できるため、いつでも好きな時間に、映画やテレビ番組、生中継のスポーツイベント、ニュースやゲーム、音楽や教材などを楽しむことができます。